”トップページ用”カテゴリより画像をお借りしてます/対策として有効ではなかったため、投稿形式にzipを復活させました。引き続きなりすまし、パスワード付き圧縮ファイルにご注意ください

Weapon’s Desire Part3

凌辱

異能SF厨二バトルモノのようなもの。凌辱アリ(スキップ可)。
敵地でのお話です。長さは250カットほど。
ふたなりは残念ながらお休みです。

前回はこちら。

利用したデータ:
【エモコレ】制服×武器腕×少女

乗り物コーディネイトパック

ポーズ:
どうていさん
Unanekoさん

マップ:
使い捨てカイロさん

とても助かりました! ありがとうございます!

※キャラクターはtktktさんのキャラをお借りしています。

アップロードファイル(クリックでダウンロード)

2021_0202_1521_42_786.zip ファイルサイズ:12 MB

追加画像1

追加画像2

追加画像3

エモーションボタン

テンポよし!(2)エロい!(1)最高に笑えた!(1)面白かった!(7)完成度高い!(1)カッコいい!(6)続きが見たい!(7)実用性高い!(1)
いいね(+1) (13 いいね)
mod使用/なし
ふたみーるをフォローする
エモクリ勝手にアップローダー

コメント

  1. 今回もあまり酷くなかった。巴・・・あかんな、コイツは。
    でも巴はバトルになると戦闘狂みたいな感じあって魅力的ですね。かっこいい!
    ちょっと雑なキャラ付け・・・ではないですよね!かっこいい!
    みんな中二感あふれる技名がいいですね。
    能力使えるようになってから考えたのかなと思うとふふってなります。
    死重奏のセンスが素晴らしい。一生懸命考えたみやみやかわいいじゃねえか。

    それにしてもいい所で引きますね。
    もうちょっと長くても良かったんじゃないでしょうか!

    • > Rossさん

      コメントありがとうございます!

      次回もっとひどくします!
      巴は戦闘大好きっ子ですね。Mだけだと某ふたなりに負けるのでキャラ付けに必死なんだと思います!多分。

      必殺技をわざわざ叫ぶのは、武器(ウェポン)が必殺技を使いたいという欲求(デザイア)に呼応することによってエネルギーが生成される仕組みだからです。今考えました。
      みやみやは私もお気に入りです!たぶんあーでもないこーでもないと辞書引きながら考えたんだと思います。

      これで全員必殺技カットイン作った! と思ったら一人残ってましたね!どうしよう!

      尺は伸ばそうかどうしようか悩んだんですが、引きという意味ではこのポイントが一番気になるかなぁと思って、
      ある意味今回の一番の酷い箇所にしました!ごめんなさい!

      次回は気兼ねなくHパートを作りたいと思います。

  2. またしてもいい所で終わった…
    バトルがカッコイイですよね。自分なんか接近戦を考えただけで憂鬱になるというのに…
    躍動感あるポニテがよかったので巴ファンになりました!Mなのに強そうなのが良い!
    ロスさんも言ってますけど死重奏というオシャレなネーミングがいいですね!みやみやっぽい!
    そして萌ー!お前今回浮いてただけにしか見えんぞ!しかもあんな…いや、これはむしろ活躍フラグ…!?
    とにかく続きが楽しみです!

    あと破瓜表現が良かったです。破れたって感じがしました。二人の欲望が芽生えるところもエロかったですね!メカの腰の動きも艶めかしかったです!

    • > RX16さん

      プレイありがとうございます!!

      私も近接というかバトルはちょっと苦戦しました。さらっと長く戦う描写を出せる人はホント凄いと改めて思います。
      ポニテは髪FK地獄ですね! 躍動感があったなら良かったです! といってもほぼポーズのおかげですが!
      みやみやは…というか真面目そうなキャラほど中二感溢れるのは定番ですよね。
      あと萌ちゃんは今までを振り返るとほんとなんもしてないですね…!
      今後の活躍の場を用意してあげたいとは思ってますが、もうすでに…?

  3. あああああそこで終わるのおおお!
    いやぁ…いいですね…これは…いいです…私もこの子達で何か作りたくなってきました
    でも武器要素をこんなにうまく使えそうにない…

    萌ちゃんの浮遊カット、構図が巧みですね!ただ上に配置するだけではなかなか浮遊感は出ないとおもいますし
    すごー!うまー!と思ってみてました!

    バトルもエロもキャラもイイ。続きがすごく楽しみです。ちょっと怖いケド。

    • > gannさん

      プレイありがとうございます!
      是非!私もgannさん作で動く武器腕少女が見てみたいです!

      浮遊は特に苦労しました……。おっしゃる通り、ただY座標あげるだけだと浮いてる感がないんですよね。
      髪FKいじったり、傾けたりと色々しましたが、浮いているように見えたなら良かったです。

      続きはお待たせして申し訳ないです!
      別に最初からそうだと決めてたわけじゃないですが、
      バトルの後にエロを挟む感じになったので、次はエロ満載でお送りしたいと思います!

  4. お疲れ様です。バトルのクオリティがやばい。ふたみーるさん、センスよすぎです。

  5. ここで終わるのかよぉおおおお!

    まだ萌ちゃん全く活躍してないのに!!
    まだトリニティモードになってないから、復活するはず!!

    あとRXさんが破瓜表現が良かったと書いていたので、じっくり見てやりました!
    いい破瓜ですね。ぐへへ

    バトルもカッコよくて、次への引きも上手いですね。
    続きがきになるぅううう!

  6. プレイありがとうございます!

    > kuromameさん

    バトルを褒めていただきありがとうございます!
    センスと言われると少し照れますが! 参考にさせて頂いたシーンの作者様方のおかげです!

    > himoteさん

    ここでおわります!
    トリニティモードは格好良いから使いたいなぁとは思ってるんですけどね。その前に大変なことになっちゃいました。
    キャラ枠や展開に余裕があれば活躍する…かも…?

    破瓜は凌辱だと毎回入れてはいるんですが、いつもしっくりこないんですよね。
    ゴテゴテしても変だし、かといって微量だとインパクトないし……。
    ただ、今回の巴で少し方向性が見えたような気がします…! 褒めていただきありがとうございます!

    あとバトルはhimoteさんのセカンドレイプとか○○風景をかなり参考にさせてもらってます!
    キャラ分身残像は都合で使えなかったですが、勢い出す方法とかは採用させていただきました。
    ありがとうございます!!

  7. こんばんは、プレイさせて頂きました

    凌辱は勿論スキップしませんでした、巴ちゃんがもっと犯してほしそうだったのが良かったです
    宮子さん邪魔しないでくださいよー(酷)

    味方に擬態する能力は厄介ですが敵がアホすぎて宝の持ち腐れに・・・しっかーし
    巴ちゃんがふたなり娘の偽物に捕まってしまいましたね・・・
    これは期待してしまいます!次回の巴ちゃんに期待しちゃいますよ!

  8. 後半、バトルカットの連続!!ありがたやーありがたやー
    カットインから敵の擬態が解けるまでの流れが非常にカッコ良かったです。
    あとロボ子って動くと実はカッコ良いことに気づきました。立ちバック姿なのに!
    親バカですねw

  9. プレイ&コメントありがとうございます!!

    > ajisaiさん

    未スキップ…!さすがです!
    次回は捕まった勢は大変なことになりそうですね。なります!
    ご期待くださいというとハードルあがってしまうのであれですが、たぶん想像通りかそれに近い形になります!

    > tktktさん

    バトルカットはなかなかに大変で、「作る人凄い…!」と思いながらちまちまカットを作らせて頂きました。
    武器腕少女の面目躍如とは程遠いと思いますが、少しでも満足いただけたなら良かったです。

    ロボ子は万能ですね! かなり重宝させてもらっています。やはり量産型は画期的発明。

  10. Part1から一気見させて頂きました。
    くぅ~っ! どうせなら完結してからにすれば良かったと後悔しています。
    続きが早く見たいッ!!

    『女の子とメカ』という黄金コンビを存分に活かした世界観に震えますね!
    イヤな敵が戦友になるという展開もグッと来ます!
    巴ちゃんもミヤミヤもPart2の途中まで『コイツ等めぇ~』と思っていたのにもう好きになってます♡
    メカや戦闘シーンもカッコイイですが、芽生ちゃんとミヤミヤのクールっぷりも惚れ惚れするカッコ良さ!

    敵をメカ衣装にしたり擬態を使ったりと、人数制限の中で上手にやりくりしてるところが素晴らしいです。
    凌辱シーンが回想ってのも話の流れ的に良いですね(スキップなんて出来ませんがw)

    萌ちゃんが「『悪い』と『酷い』は違う」と言ってくれたので、今後も『女の子に酷いことをしても悪くない』と胸を張って製作したいと思いますww
    出来れば物語の方はハッピーエンドで終わってもらいたいなぁ~☆

    • > Danny-Aさん

      プレイありがとうございます!!

      続き…! 続きはもうしばしお待ちを!

      芽生と宮子は頭良いグループで、ただのパニックモノにならないように、かつ中二感を出す重要キャラにいつのまにかなってました。二人がいなかったらとっくにヤられてましたね。それもいいかもしれませんが!

      擬態を出したのはお察しの通り人数枠の関係もありますが、
      少女を敵キャラとして使い潰すのは惜しいし、かといって味方だと戦闘できないし……そうだ! みたいなノリで生まれました。
      今回は戦闘オンリーでしたが、真の効果は次のパートで発揮されると思います!

      ハッピーエンド……は、当人がハッピーならハッピーエンドですよね!

  11. 順番に書いていくタイミングを逸してしまったので、見たところまででまとめて書きます。
    何だろうこの、コラボのように見えてしまう感覚・・・。キャラ造形の影響は大きいと、つくづく思いました。エモクリでは他の人の素材を使うことは何も珍しくないのに、コラボに感じます。でも2からは、キャラ造形こそ違っても、表情の付け方やポーズにふたみーるさんの色が濃く出てきますね。
    この武器腕に合わせてどうやってストーリーを作るのか、すごく難しいと思うんですけど、見事やってのけてますな。設定に合わせてキャラを作るのはやりやすいでも、その逆って難しいですよね。性格付けに合わせて造形を変えられないし、となるとうまく必要なキャストを揃えられないかもわかりませんが、さすがの安心クオリティと言うか。2からキャラがはっきりしてきて、うまく造形に合わせていると思います。それが神業なんですけど !
    2はHパートがとても印象的でした。寸止めの宮子の表情がかなりきています。まず5回ほど寸止めさせてみましたが、横顔での表情が見事。理屈を言ってしまえば、目の下側のラインが長いキャラは、にらみがききやすいっちゃそうなんですけど、同時に卑屈なキャラが重なるので、造形を活かしたキャラ立ちが映えます。ベンチでのシーンは、この動きをこうするかと思いました。いやいやしながら何かにおぼれる雰囲気がすごい ! ちょっと入る戦闘で、一瞬画面が白になってから相手の後ろ側に回り込むところが、さりげないのにいい味を感じます。
    3は作るのがとても面倒ではなかったでしょうか。キャラ枠確保の目的なのか、重要な意味があるのか、その両方か、敵を変身させるとは考えましたね。アイディアが面白いです。そもそも、こういうマップにキャラを配置してアクションさせるのは楽ではないし、効果配置やらアイテム配置やら、気が遠くなりそうなのに制作ペース早いです。
    私も今はアクションシーンを作っておりまして、ポーズは面倒だし、それが終われば効果配置やアイテム配置が待っていて、まだあと一か月以上これにかかりそうで、気が遠くなります。それゆえにこのシーンの大変さを身をもって感じます。アクションの演出面で、かなり勉強させていただいております。すでにいくつかパクリました。勉強用に何度も見て、解剖もしております。個人的には、ちょうひっさつわざみたいなルーンソードを利用した演出や、カットインで入るアイテムと黒背景の合わせが好きです。こういう絵が一枚入るだけでテンポが変わり、見る人が一息置いたり、気合が入ったり、場の作り方に効果的でした。エルフと短剣のあれを思い出します。
    シーン自体は区切れていますが、通しで見ればひとつのシーンのようで、さくっと見られます。話の前後関係もずれてないし、シーン構成も参考になります。とりあえずいろいろパクリます。公言しておきます。よいシーンをありがとうございます。

    • > 野一色たんぽぽさん

      通してプレイしていただきありがとうございます!
      キャラが違うだけでも雰囲気は確かに変わりますね。そして同じキャラを使っても作ってる人が分かってしまう程度には個性が出るのもエモクリの良いところだとおもいます!
      あとキャラはぱっと見の印象からそのまま性格付けをしているので、違和感がないのはtktktさんのキャラ造形力に依るところが大きいですね! ただ、巴は少し違いますが……。
      実はバトル自体今まであまり挑戦してなかったので色々試行錯誤しまして、Part3でようやく作り方が分かった感じかなぁ、という具合だったりします。
      おっしゃる通りPart3はめちゃ大変でした……。しかも実際プレイすると思ったより短いという。
      次回バトルするかは分かりませんが、長く格好良くバトルするのが今後の課題かなぁ、と思ったりしているところです。
      ちなみにルーンソード背景は以前どこかで見たのを参考に……確か鴎さんのアイデアだったと思います!(違ってたらすみません

      アクションシーンは大変ですよね……。参考になれば幸いです。
      たんぽぽさんのアクションも楽しみにさせていただきますね!

  12. 今回はSMコンビの過去エピソードなんですね。

    能力を得てる以上、やはり陵辱されてしまっていましたか…。
    しかし陵辱苦手な方の為に陵辱シーンをスキップできるという親切仕様。ふたみーるさん優しい…。

    まあ自分はガッツリ見ましたけどね。
    (´・ω・`)

    擬態能力まで現れてどんどん戦闘が苛烈になってますね。言われるまで武器の位置が違うの気が付きませんでした。さすがコンビ。

    これまだまだキャラ出てくるんだろうな〜。これからどんな展開が待ってるのか楽しみです♪

  13. > 猫パンチさん

    凌辱スキップは次回はもうなくなるかもしれないです……。飛ばすとわけわからない感じになってしまった!

    次回は敵に捕まった状態から始まるので、ほぼご想像の通りだと思います。
    そこからどう巻き返していくのか、それともどう堕ちていくのか、という展開だと思います!たぶん!

タイトルとURLをコピーしました