”トップページ用”カテゴリより画像をお借りしてます/対策として有効ではなかったため、投稿形式にzipを復活させました。引き続きなりすまし、パスワード付き圧縮ファイルにご注意ください

バニラでも再生できるパート上限突破modの入れ方

先日、ふんわり様とふたみーる様の投稿を拝見したときに、バニラ状態でも再生できるパート上限突破modがあることを知り、導入してみました。
ただ検索してもなかなか情報が見つからず、いろいろ遠回りをして、結局導入に3日もかかってしまいました。
実は方法を知っていれば10分もかかりません。こちらに導入方法をメモしておこうと思います。

1.BepInEx_x64EC_BepisPluginsを導入する。(リンクと導入方法はエモクリ攻略wikiのMODページをご参照ください。)

2.Illusionfixes_EmotionCreatorsを導入する。(「illusionfixes」と検索するとGithubのページがヒットしますので、そこからダウンロードできます。導入方法は上記のEC_BepisPluginsと同じです。)

以上でパート上限突破ができるようになり、かつ作ったシーンもバニラで再生できます。

ちなみに、HF パッチを持っている方は、インストールする際に「コンポーネントの選択」でBepInEx>Configuration Managerと、重要な修正>illusionfixesだけにチェックを入れてインストールすると同じようにできます。
(他のmodをいれてると、mod要素を使わないで作成したシーンでもバニラで再生できなくなることがあるので注意です。BepInExは全項目チェック入れてても大丈夫です。)

バニラ勢だけどバニラ再生ができる範囲なら入れてみようかなという方など、ご興味のある方の参考になれば幸いです。

(illusionfixesにたどり着くまでが長かったぜ・・。もし、より良い方法や注意点など追加情報をご存じの有識者様がいらっしゃったらコメントでご教示いただけると助かりますm(_ _)m)

コメント

タイトルとURLをコピーしました