”トップページ用”カテゴリより画像をお借りしてます/対策として有効ではなかったため、投稿形式にzipを復活させました。引き続きなりすまし、パスワード付き圧縮ファイルにご注意ください

どこでもエモクリセット【Ver5に更新および手順の更新】

ver.5の更新について

2021.12.23

【更新目的】 HFに比べて動作が重いと指摘を受けたので、その改善。

【更新内容】 プラグインを必要最小限にしました。

ver.4の更新について

2021.12.20

【更新目的】 こちらのVer.4を使用することで不具合などが解消する可能性があります。

【更新内容】 BepInExのキャッシュの削除

【既知の問題】ADVのCUTで分岐が上手くいかない事があるみたいです。もしかすると今回の更新で解決するかもしれません。(解決済)

【他2台のPCで確認】エモクリの必須動作環境レベルのノートPCでも確認したが、問題なく動作しており問題を再現できませんでした。また、推奨環境レベルのタブレットPCでも確認したが、問題なく動作した。

ver.3の更新について

2021.12.16

【更新目的】 こちらのVer.3を使用することで不具合などが解消する可能性があります。

【更新内容】 BepInExのコンフィグファイルの適正化、不要なコンフィグデータが不具合の原因とならないようにしました。加えてUserDataの初期化です。今まで配布したMOD(BGM以外)をこちらに格納しました。BGMの記事は → こちら

【ハンドルネーム】ハンドルネームを新規に作成できます。MOD用にするなら変更しておいた方がいいでしょう。

どこでもエモクリセットver.5更新方法

【ご用意・手順】

① 16GB(以上)のUSBドライブをパソコンにセットする。
・Amazonでバッファローの16GBのUSBドライブは700円ぐらいでした。

② 前回の記事で説明した作成方法でバニラ(13GB程度)をコピーして①に貼付け。

③ MODエモクリフォルダーにあるUserDataフォルダーの名前を例えば 111 に変更してから安全な場所に退避する。
切り取り → ディスクトップに貼り付けをする。
・コピー → 貼り付け した場合はMODエモクリフォルダーの 111 を削除してください

④ エモクリ基礎modパックのプラグインを全部新しくしたものを
ダウンロード emokuriv5.zipに更新しました 2021.12.23
解凍して①のエモクリフォルダーに入れる。
BGM入り   emokuriv5 with BGM.zipを追加しました。2021.12.23

⑤ 退避した111(元のUserData)にあるMAPやポーズなど必要なものを移動する。
全部移動してしまうとハンドルネームまで移動しますので注意してください

*************************2021.12.23の追記はここまで******************

これで「どこでもエモクリ」の誕生です!!

職場でも学校でもデート中でもパソコンがあればエモクリができます。
どのパソコンでも起動しちゃいます!
但し、見つかった時の責任は自己責任ですのでご了承ください。

【QあんどA】

Q [どこでもエモクリ]をするのに③は必須ですか?

A 必須ではありません。実は①と②だけで[どこでもエモクリ]になります。折角環境を増やすので
是非MOD化して下さい。

Q ③の中におまけは入っていますか?

A 入っています。おまけとしてキャッチイメージにしている私の自慢のシャロちゃんをプレゼン
ます。イメージにあるような面妖な衣装を着てますので、あんな事やこんな事をして可愛がってく
ださい。

最新MODの違いを感じてみませんか

つまり、どのパソコンどのドライブに入れても起動します。USBだとさすがに遅いのでできればPCのどこかに入れてほしいです。バニラ環境とMOD環境が2つあるなら、是非3つ目としてお試してください。もちろん初めてのMODとしても問題なくご使用できます。

ご意見大募集中

エモクリ基礎modパックだったらこうだったのにこのMODではこんなになった】とか
実際は更新しているだけなので大きな問題はないと思いますが、環境の違いで何かが変化するかもしれません。その何かを皆さんで共有しあえれば、よりよいMODライフを満喫できると確信しております。

 

何卒ご協力のほどお願い申し上げます

 

【最後に】

はじめは「あそこからMODの○○をダウンロードして、次に別のあそこからダウンロードして」とか考えていました。他にもあれこれ頑張ってたのですが・・・。
改めて見直すと「なんかわかりにくいな」と思いました。そこで、今のBepInが安定している事も相まって一つにまとめた次第です。

③は、エモクリ基礎MODのプラグインを基準として重複しているものだけ削除・更新しました。
EC_ADVCopyの更新版、服のテクスチャー入替などができるマテリアルエディター、シーンデータからキャラを取り出すキャラクターエクスポートなどが入ってます。使い方がわからない場合はWIKIを参考にすると良いかもしれません。WIKIから作者のプラグインの説明ページ行けます。

*イメージ4から7はプラグイン設定画面の出し方です

追記 BepInExの機能で同じプラグインの場合新しい方を選択する機能があるのですが
この機能を確認をして古い同じ名前のプラグインは残しました。しかし、競合を起こす可能性がみつかったので一部削除することにしました。以前の基礎MODパック他の機能がなくなることはありませんのでご安心ください

コメント

  1. びろぱさんの以前の記事を参考にエモクリ基礎modパックを入れて一応環境を作って
    あったのですけど最低限で少し物足りないかなと思ってましたので
    これはありがたいです

    早速こちらの基礎modパックを使わせてもらいました。引き続き製作する物はバニラで
    プレイできる物を作って行きたいですけど製作補助になるような機能はすこしづつ
    使ってみたいです!

    Hパート親子付け追加はちょっと試してみるかもしれませんけどイマイチ有効活用できる
    イメージが湧かないんですよねw

    • クロモリ 様
      使って下さってありがとうございます

      さて、MODで追加したHパート親子付けの作品で面白いのがあります。
      MOD環境でなければ見れないのでもしかすると初見になるかと、
      https://yuki-portal.com/uploader/emotioncreator/49247/
      一度プレイしてみて下さい。
      これはEC_ExtraCharactersの設定を99にする必要があります。
      このページのイメージ6番目のやつです。
      99にしてゲームを再起動して反映させてから閲覧してみてください
      閲覧が終わったら8に戻すことをお忘れなく!

      • 紹介してくださった作品をプレイしようとしたのですが設定変更で読み込み&プレイまでは
        問題なく進めたのですけどHパートが上手く機能してくれてない様で調べてみると
        どうもECIKParentUnlockerが機能しなくなってる様です。Hパート製作画面でも
        親子付け項目がバニラの状態と同じになってしまってました

        管理人さんのエモクリ基礎modパック&modでの環境の時は機能してくれてたのですけど
        何か設定変更等必要だったりしますでしょうか?(現在この環境は消してしまったのでありません)

        おま環っぽい酷い質問ですみません・・

        • クロモリ様

          すいません。こちらで確認したところ同じ症状を再現しました

          【解決策】

          BepInEx>plugins>ECIKParentUnlocker.dllを削除してもらえますか

          これを削除すれば正常に親子付け項目が機能するようになります

          ECIKParentUnlockerはバージョンがUPしております。
          新しいECIKParentUnlockerは、getraidフォルダーにあります

          お手数をおかけして申し訳ございません

          • クロモリ 様

            この度はご指摘頂いて大変に助かりました。
            他にもいくつかあったので念のため上記本文に記載した方法でBepInExフォルダーの入替をお願いします。

            この度は大変にありがとうございました。また、不具合がございましたら何なりとお申し付けくださいませ。

          • 対応していただきありがとうございます!

            BepInExフォルダーを差し替えて親子付け機能の改善を確認しました
            どうもありがとうございました

  2. 早速新しいプラグインを使わせていただきました。
    今まで更新してなかったからか形が崩れていたMOD衣装もきちんと表示されるようになり使えるようになりました。
    折角MODを入れていて諦めきれずにいたのでありがたいです。
    あと、以前導入に失敗したアクセサリの上限解放も無事使えました。
    ありがとうございます!!

    • musse 様
      使って下さってありがとうございます。

      MOD衣装が表示されるようになって良かったです。
      自分もうれしいです!
      アクセサリ枠が増えるとコイカツから持ってこれますから
      やることは広がりますよね!

      musse様の今後の作品にお役に立てれば幸いです

    • musse 様

      プラグインが一部機能しない可能性を確認しました。お手数ですが上記本文に記載方法にてBepInExフォルダーの入替をお願いします。
      また、使用してお気づきになった点がございましたら遠慮なくご指摘頂ければ幸いです。

  3. どこでもエモクリセットVer3および手順を更新しました。こちらにて発生している不具合を解消できる可能性があります

  4. ver5を入れてみましたので簡易報告

    びろぱさんの作品はmodを選んでも進むようになりました(BGMmodはいれてないので
    その辺はわかりませんが無事最後まで進行)

    最近うpした自作品はmod向け作品はタイトル画面の全選択肢死亡でプレイ不可

    バニラ向けの分は選択肢選んだ後動きが重いのですけど8割方の選択肢は
    一応機能してました。何個かの選択肢選べずですね

  5. クロモリ様

    簡易報告ありがとうございます。無事最後まで進行したとのことでホッとしました!
    クロモリ様の作品[modHパート二種]をプレイさせていただきました。
    自分の方で少し変更したのを、ここのアップロードにUPしました。確認していただけますか。
    modHpart.zipです。こちらはクロモリ様が確認されたら削除するつもりです
    よろしくお願いします。

    • 確認しました。何すかねこれw
      透明な選択肢をずらしてもらった様ですけど
      ずれた場所なら選べて進行出来ますね・・・

      なんじゃらほい・・

  6. クロモリ様
    自分もその理由はよくわかりません。以前MODなしで作られた作品で同じように押しにくい分岐があってもしやと思っていじってみました。
    その場所で反応するなら、そこに誘うようにボタンのを作るとかなんかしてみたらどうでしょうか

    ここに感想を書くのも変ですが、キャラがとても可愛くてエッチでした!!

    あと、自分の作品で分岐がうまく動作しない原因はBGMMODにありました。
    その節はさんざんクロモリ様を振り回してしましました。申し訳ございませんでした。

タイトルとURLをコピーしました