”トップページ用”カテゴリより画像をお借りしてます/対策として有効ではなかったため、投稿形式にzipを復活させました。引き続きなりすまし、パスワード付き圧縮ファイルにご注意ください

天使と悪魔と3Pしちゃったよぉ2

バトルもの 鬼畜・鬼畜系 コメディ アナル 3P ふたなり レズ 悪魔 天使

ふええ・・・天使なのにおちんちんがはえちゃったよぉ

2020.04.25 コーデ設定ミス修正しました。
2020.05.02 表情の設定漏れなどをいくつか修正しました。
2020.05.10 表情など微修正。
2020.05.14 Hパート1個追加。ヒントを強調表示した。
2021.01.24 表情・着脱設定ミス修正。戦闘時のフェード設定見直し。

コメント

  1. やっほぉぉ~~ッ!!ロスさんの新作だぁ~~ッ!!
    前回は謎が解けず悔しかったので、今回は自力で全ルート解放したくてメッチャ頑張りました~~ッ!!
    残りのルートへの進み方が、キャラの設定とエモクリのシステムのコラボに驚嘆ですッ!!

    ポスターのかける演出から、格好良すぎるバトルの構図やエフェクト、ところどころの気を抜く掛け合いまで、隅々まで面白さと驚きで一杯でした!
    あとがきにもありましたADVパートでのあのポーズの使い方……自分も途中で『あれ?これHパートじゃ無いよな?』と勘違いするほどでした!是非使わせて下さい!
    割れるエフェクトや、細かい汗や吐血の演出なども、細部に至るまで超絶ッ!

    Hパートも相変わらずの名手でしたが、特に刺さったのはアリウルさんの69ですね。
    実は攻めと立ちが存在する動きの対比が唸りました。

    キャラは見立ても性格もアリウルさん推しですね。
    痛いのが嫌なので防御に極振りしたのかな?w 当たり前なことを名言っぽく言うのにはツッコミました!
    受けきった姿がカッコよすぎッ!

    最初なのに色々書き過ぎちゃってスミマセンッ!
    でも、作りもお話もめっちゃサイコーでしたッ!!

    最後に、『ノスタルジック5』好き過ぎますww

    • 自力でのクリアおめでとうございます!
      Dannyさん速すぎます!UPしたの15時くらいだったはずです。

      久しぶりに面白い仕掛けを思いついてゲームを作ってみました。
      ゲーム要素入れるのは9月のおちんちん以来ですね。半年以上根に持っていただきありがとうございます。
      他にもいろいろ盛り込みましたが今回の目玉はやはり揺れるポーズですね。
      立ち45番前後のポーズが大きく揺れるんですがどうも本来の揺れに不可解な揺れが加算されているような感じなんです。
      はっきり言って扱いは面倒なのであまりお勧めできるものでもないのですが、もし使われるなら配置設定の角度に応じて揺れる方向が変わるので、そこで揺れる向きを決めてからポーズ編集で回転させて体の向きを合わせると良いかと思います。
      Dannyさんなら既に理解されてるかも知れませんけど。
      それにDannyさんの場合重要なのはできるかできないかであって面倒とかは問題になりませんでしたね!
      失礼しました!

      アリウル気に入っていただけましたか!
      アリウルはこのシーンを作るに当たってフェリアスとの差を明確にしようと大幅に体型をいじったのですが、若干おばさん体型になった感があります。きっとその辺が刺さったんでしょうね。
      戦闘力に関しては防御極振りといっても技術はなく耐久力だけですが、打たれ強い性格を体にも適用させてみました。
      痛いのは嫌がりそうですけど他人の痛みにも自分の痛みにも鈍感なんですよ。

      あとノスタルジック5はわりと毎回使ってるのでもうノスタルジー感じてますね!
      プレイしていただきありがとうございました!

  2. めちゃめちゃアニメっぽい!!!!!

    ロスさんの「わいはこれが見たいんや!」がズーンと伝わってきました。
    感情の行き場がなくなる感じの台詞まわしがとても好きです!

    ちんちんはえちゃったに慣れ過ぎてきた自分がこわい・・

    • プレイしていただきありがとうございます!

      アニメっぽい感じありますかね!
      カット間の繋ぎをできるだけ動きを感じられるようにと少ない脳みそ絞り出して工夫したんですが、実際作ってる時はとにかく漫画的にと考えておりました。
      アニメ的に感じられたのなら動きを感じてもらえたのかな・・・と前向きに受け取っておきます。
      あ、でも絵面は基本的にアニメを意識してますね。水彩の美術にセル画を重ねるイメージで作っておりました。

      >ロスさんの「わいはこれが見たいんや!」
      もうひたすら好きを詰め込みましたね。需要?セオリー?なにそれって感じです。
      まあ、いつも通りではあるんですが今回のシーンは今まで表現できなかった事まで表現できてしまいました。
      潜在的にはこういう事がやりたかったんですね。

      ちんちんははえるのが至高であります。

  3. 二つまではルート分かったんですが…最後の一つは中見てしまいました…!
    導入のポスター展開がまずいいですね! これはとてもいい導入ですね!!
    いちゃこらしつつ物語が展開していく感じもファンサービスが行き届いています!
    そして天使と悪魔 バトルがすごかったですね!
    剣の使い方がとても独創的で面白かったですし迫力ありました!
    画面構成/エフェクト/演出も熟成されててすごい!!
    魔界の世界観の出し方とかも上手!
    被写界深度をうまく使って、雰囲気を上手にコントロールしているところすごいですね。

    そして驚異のふたなり3P群!
    もうこの路線はお手の物ですね…
    自分は作る気力が続かなくて倒れてしまいそうなもみくちゃ具合を大量投入!
    ずるして全部のエンディングを見てしまいましたが、それぞれの物語の落とし方もうまいです

    エロさと物語性をしっかり描き切っていてお見事でした!!

    • プレイしていただきありがとうございます!

      ズルは歓迎です!なぞなぞは当てるか聞くかして答えを知るまで終わりません!
      ポスター気に入っていただけましたか。
      Hパートで静止させるのが最初できなくて、ふんわりさんとえccさんが「その他ポーズでループさせると止まる」事を教えてくれて実現しました!
      このシーンで最初に作ったのがそのHパートなんですが、そこを除けば第二章から作っていたので下手をすれば第一章はまるっとカットしてたかも知れないんです。
      なんだかんだでポスターのシーンちゃんと作って公開できて良かった。

      バトル頑張りました!
      今まで覚えてきた事を最大限に生かせました。

      演出以上にマップやコーデ、キャラの作り込みが上手くいったのが大きかったような気もしますね。
      特に魔界マップはリアリティ無視できたので空を重ねたり炎を配置する事でグラデーションや動きを盛り込めて雰囲気出してくれました。

      今回のシーンは面白いかどうかはさておき技術的にはこのロスの集大成になりました!
      めっちゃやり切った感あるんですが、このシーンの構想が浮かぶ前にまずキャラメイクをやり直してまして。
      なんでかと言いますとpoponさんのリリンを見て、うちの悪魔作り直さなあかん!と思ったからです。
      それでフェリアスをこねくり回してるといろいろな構想が次々と沸いてきてこのシーンとなりました!
      poponさん、リリンちゃん、ありがとうございました!

  4. ふたなり分補充させていただきました。
    ありがとうございます!

    バトルシーン格好良かったです。

    • プレイしていただきありがとうございました!

      ふたなりの匂いを嗅ぎつけてきましたか!
      私はエモクリで3Pのバリエーションを増やしたくて女の子にちんこはやしたのが始まりという若輩なのですが、どうも後から生えてくるのが至高なようです。
      おちんちんがはえて戸惑うシチュエーションは以前からやりたいと思ってました。
      なんにせよ女の子ちんこは良いものですね。
      きっといい匂いがして精液も美味しいに違いありません!

      あ、バトル頑張りました!
      矢印上下とHome/Endキーを使った焦点ずらしがささやかな自慢ですね。

  5. 拝見しました!!凄いクオリティですねポスターの工夫や魔界バトル大変参考になりました、ずいぶん武器も凝ってますね、少し解析させてもらっています

    • プレイしていただきありがとうございます!

      いろいろと工夫しましたが特に武器のコーデやマップには力を入れました!
      素材をきっちり作っておけばシーンのクオリティも上がるというものです。
      実際自分でも予定以上のクオリティになって驚いているくらいです!
      武器はドクロ、てんとう虫、カニ、牛の角などを変形させて作っています。
      元々武器ありますけど独自性やキャラの個性を出したくて今回は自作しました。
      けっこう時間かけて作ってますね。
      何かしら参考になれば幸いです。

  6. 面白かったです♡

    冒頭ではえちゃっても仕方ないで済まされる
    さすがのロス・ワールドww
    3Pプレイはもはや風格すら漂ってきますわー・・・ホントに♡

    バトルシーンはどれも私的に高ポイント♡
    理由?聞くな!恥ずかしい///
    (でも全員はえてるんだよなー・・・)

    あのヒントの出し方は秀逸。
    上手く使えば本格ミステリーにも使えそうですね。

    見事なお点前でした!

    • プレイしていただきありがとうございます!

      ロンスカでバトルは大変でしたね!
      ふんわりさんに忖度したわけではないですがパンチラも多く入りました。
      真剣勝負の最中にスカート気にするのはおかしいですからね!仕方ない!
      3Pはもうあまり新しいものはできなくなってきてますが、今回は限定的なシチュエーションだったため、それなりに面白いものもできましたね。
      自分では今回はかなりえろいと思っております!

      あのヒントとは左のルートのやつですよね?
      仮想的にフラグ管理ができないかと研究していたもので、今回の使い方だとパート1個追加すればできちゃう程度の事ですが、可能性はありますよね。
      是非ふんわりさんの手で昇華させてください!
      私自身は「次にすすむ」という選択肢が地味に秀逸なヒントだったとも思ってます。

      あと某所で設定ミス教えていただいてありがとうございました!

  7. かわいい女の子にかわいいちんちん(?)が生える事でお馴染みのロスさん作品!
    相変わらずの丁寧な作りでエロい事をなさりますね
    バトル展開がとてもかっこよかったです!ふたなりカワイイだけじゃなく、ふたなりカッコイイも作るなんて、どんだけ欲張りなんですか!
    ストーリーやセリフセンスも良く、サクサク楽しめました!
    天は二物を与えずという言葉は嘘ですね!内容はイチモツだけど!
    力作お疲れさまでした!

    • プレイしていただきありがとうございます!

      そういえば今まで面倒くさがって男根表示しかやってなかったんですが、今回のアリエーンのちんこはADVアイテムちんこを使って小さくしました。
      なので冒頭のアリエーンちんこだけはカワイイですね!

      カッコイイバトルがんばりました!
      はっきりいってさらっと流しても良かったバトルですが、やはり欲張りなんですね。
      思いついた事は早くやらないと気が済まなくて何もかも突っ込んでしまいます。
      今回はいろんな構想が浮かんでしまったので過去最大の大作になってしまいましたね。
      ただプレイする方の事を少しは考えてバトルは頭空っぽで見れるような感じにしました。
      サクサク楽しめたって事はあまりストレスは無かったかな?少し安心です。
      ちなみにバトルの展開はキン肉マンを意識して作ったんですよ。

  8. これは素晴らしいクオリティの力作ですね!もちろん全ルートクリアしましたよ。
    あり得る…じゃなくて、アリウル様好きですいいキャラしてますねえ、引っ掛けに騙されるとことか好きです、自分でもち肌なんですよとか言っちゃうところもいい…あと欲望に忠実なところも!
    ふたレズというジャンルには余り触る事が無いんですけど、二人がお互いのモノを扱き合うシーンはなにかくるものがあって良かったです、うん、いいかもしれない……
    エクスカリバーというと自分もアレを連想しましたが、ここは真面目に剣を取り出すアリウル様、そしてシリアスなバトルシーンへ…!
    そしてバトルシーンのクオリティほんとに凄いですね、エフェクトや血飛沫、ポーズも凝っていて見ていて楽しかったです、武器も良く出来てるしかっこいいしマップも雰囲気出てて良かった。
    あり得ん…じゃなくてアリエーンへのフェリアスのママ言葉はなんなんだ…w
    童貞女子というワードがセンスありすぎて吹きました。ちょっと、いや、かなり使い道が限定されるかと思いますがいいですね、このワードは私のデータベースに登録させて頂きます。
    選択肢の演出面白かったです、見つけるのに少し時間かかってしまいましたがいい工夫だと思いました。
    キャラ三人とも出ていて面白かったです!……フェリアス堕天早すぎて草。

    • プレイしていただきありがとうございます!

      久しぶりに構想がまとまったので夢中で作りました。
      無理かなと思ってた事なんかも大体いい感じに形にできてしまって、結果的に自作ではぶっちぎりのクオリティに仕上がってしまいました。

      全ルート制覇、そして細かい所まで見ていただいてありがとうございます。
      アリウルの変な性格は作者である私も絶妙に感じています。気に入っていただけて嬉しいです。
      エクスカリバーのくだりは前作見てないと分からないかもと思って追加画像で詐欺っておきましたね。
      武器はコイカツ時代にいろいろ作って遊んでたのでそこそこノウハウがありました。
      マップは苦手分野ですがなんとなくいい雰囲気のマップできちゃいましたね。
      PS2くらいの時代の微妙なクオリティのクォータービューのSRPGのイメージで作りました。
      まあディスガイアってゲームなんですが。

      フェリアスは赤ちゃんプレイが得意技なんですよ。
      欲望にまっすぐなアリウルとは違い劇場型セクシャリストなんですね。
      過去作ではお医者さんごっこなんかもやらせてますね。
      童貞女子は会心のワードでしたね!遠慮なく使ってください!

      分岐に関しては単なる選択肢の総当たりじゃなくて、できれば考えてクリアしてもらうようなものを入れたいと以前から考えています。
      でも実際どれくらいの難度なのかというのが自分ではよく分からなくて、そこは悩みどころですね。

  9. ロスさんの集大成感を感じました。
    演出、構図、エフェクト、全てにおいてレベルが高いです。変態的な意味でも!
    戦闘シーンのエフェクトも目を見張りましたし、豊富なADVとHパートでのエロシーンも眼福でした。
    ポーズのつくりも破綻なく位置合わせ非常に丁寧にされていて凄いなと思いました。
    個人的にはフェリアスちゃんのキャラデザが秀逸で撃ち抜かれました。あの髪型こんなかわいく仕上げられるんだ…!
    衣装もとても似合っていて素晴らしいです。
    フェラシーン全般が特に好きでした。深~いとこまで咥えている構図が見事でとてもエロエロだったと思います!

    大作お疲れさまでした!

    • プレイしていただきありがとうございます!

      このロスの集大成です!
      今まで覚えてきた技全部突っ込みましたし、過去作からの反省も生かしました!
      カメラワークの方向性を変えてクローズアップを増やした事と「るめろ」を使い始めた事でクオリティが跳ね上がった気がしてます。
      前々作あたりから揺れるポーズ揺れないポーズを使い分けていて、実際のところあまり大きな効果を出せていなかったのですが、今回はよく揺れる「立ち43」などを使って様々な効果を出せたと思ってます。
      ん?変態的?変態要素なんかあったかな・・・。

      当初から分岐でパート数をけっこう消費すると感じていたのでパート内のカット数は多めに取りました。
      特にHパートが前作天使と悪魔では21個あったのですが、今回は無理だろうと思いADVでのエロは少し多めにしました。
      1000カットのシーン作るような一部の方と比べるとあっさりですけどね・・・!

      フェリアスの見た目気に入ってもらえると嬉しいですね。
      なにせコイカツ体験版の頃に作って以来、微妙に気に入らず何度も修正を繰り返してきたキャラです。
      元々表情は出しやすかったんですけどね。
      gannさんが前にケイトについて表情無双だと言っていた事がありましたが、うちではコイツが表情女王です!
      髪型はむしろ使いづらい髪型を消化しておくかくらいの気持ちでした。
      衣装もそれなりに上手く仕上げられて、ようやく完成したという思いです。
      フェリアスは今回三度目なんですが、かっこいい所も見せられてひと安心です。

  10. すげえよ…。すご過ぎるよRossさん…。

    ふたなり属性持ってない自分ですらエロ過ぎて目覚めてしまいそうでしたよ。

    戦闘シーンのクオリティーの高さはもちろんのこと、Hパートのトレインとか普通の男女じゃあり得ない体位を考えるセンスが凄い!

    アリウルが拘束されながら処女貫通式に喜んでる姿がカオスでした(笑)

    • プレイしていただきありがとうございます!

      これえろいですよね!?
      エロいボタンがさっぱり押されてないので、「また間違った!?」と不安になってたところでした!
      ふたなり属性ない?なあに、私もふたなりに関しては若輩ですからこれから始めればいいんですよ。
      ちんこは要るけど男は要らん。
      初めてふたなりに手を出したのがこれの前作天使と悪魔1なんですけど、それがやたらえろくなったものでそれ以来度々はやすようになったんですね。
      今回はバトルがやりたくてシーン作り始めたんですけどエロシーンの続編がえろくないわけにはいかないのでえろも頑張りました。

      アリウルはほんとやばいですね。私のお気に入りは堕天使と言いがかりつけてやっちゃうとこですね。

  11. プレイしてきました!ルートはちょっとは頑張りましたがすぐ中身みてきました
    見たけどヒントが示す意味を理解できなかったorz

    バトルは凄かったです!ポーズ、エフェクト共に凄く良かったです
    戦ってる流れがきちんと見て理解出来る上に迫力も満点なので
    本当に凄かった

    良いバトル物を見ると一回はチャレンジしてみたいなとは思うのですが
    いい話が出来ないんですよねぇ・・去年から設定とか断片的に構想はあるんですが
    まとめられる気がしないんですよねぇ・・・

    キャラはアリウル様が好きでした。あのやられ方は好き

    • プレイしていただきありがとうございます!

      ロスなのにバトルしちゃったよぉ。
      私もこんな感じです。やってみたらなんか独特なのができました。
      ドラゴンボール、キン肉マン、スラムダンクなどの少年漫画のテイストを盛り込んだつもりですけど。
      スピードとパワー、物理と魔法、互いの能力の対比と戦いの展開を一応きっちり描けたので満足しております。
      当初はジョジョのようなかけひきも考えてたんですが、謎解きとかも控えているからと単純な力と技のぶつかり合いにしました。

      今回はどうもアリウルが人気の様子。みんな変態が好きなんだなあ。さすがエモクリストだ。

      謎解きの難度の設定は難しいですね。今回は難しいうえにあまりスッキリしない謎にしてしまったかも知れません。
      いっそ完全にネタばらししときます。

      以下超絶ネタバレ

      ED1のヒント『魔導書』は二章冒頭のアリエーン部屋にある魔導書です。
      アリエーン部屋では『次へすすむ』ひとつだけの選択肢がありますが、ひとつなら選択肢は要らない訳で、「画面を調べて」という無言のメッセージでした。
      そこで魔導書を調べるとフェリアスの弱点らしき事が書いてあります。
      『性質変化には多大な魔力を要する』『アナルが弱点』のふたつで、これが決め手にはならないのですがとっかかりになります。
      まず『性質変化』ですが、これは『武器』と『魔法』を入れ替えさせる事です。
      武器→魔法→武器と入れ替える事で画面上にヒントが見えるようになっているのでそこをクリックでアリエーン勝利ルートに移行します。
      『アナルが弱点』の方は『おしりねらう』から繋がるルートがあるという事を示しているんですが、これはその後がちょっと意地悪過ぎたかも知れません。
      『アリエーンサンド1』から中出し→『スキあり!』で移行する『アリエーンサンド2』ではアリエーンがアリウルに挿入しているのでここで中出しを繰り返すとアリウル勝利ルートに移行します。
      これは第一章のアリウルの発言『聖液が私たちの力を高めてくれる』がヒントになっています。
      この精液が天使のエネルギー源というのは『おちんちんがはえちゃったよぉ』でがっつり語られてる設定なのですが、このシーン内ではさらっと流してしまうような言い方しかしてませんでした。

      ちょっと難しすぎましたね・・・。

  12. プレイさせていただきました。
    Rossさんの可愛いキャラとギャグで笑いながら読み進めて、バトルも即エロい事に…なんて思っていたら超ガチバトルシーンで度肝を抜かれました。しかもものすごい量、何か目覚めてしまったんでしょうか??
    全般的にクオリティが高い上に、この天使と悪魔の世界観がしっかりあるからこそのクオリティだと感じました。

    • プレイしていただきありがとうございます!

      ロスなのにバトルしちゃったよぉ(二回目)。
      ガチバトルはびっくりされたでしょう。私もびっくりしました!
      私は物語なりシーン製作なりのテーマが何かしらないとモチベーションが上がらず作れない性質のようで、年明け以降しばらく何も作れずにいたんです。スクショ撮ったりして遊んではいましたが。
      しかしキャラをいじってる時にふと「このキャラでバトルしたら面白いんじゃね?」と思いつき、一気に構想が膨らんでこのシーンになりました。
      バトル作るのがモチベになってたのでそこはガチです!
      でも今回のテーマが「バトル」という大ざっぱなテーマだっただけで、次回以降はまた別のテーマを見つけて作ることになると思います。

      世界観・・・キャラを軸にした世界観は何となくあるような気はしますね。
      今回のシーンでまた少し固まってきたような気もします。
      今回使ったキャラたちはお気に入りですのでもっとお話しを広げていきたいですね!

  13. 複数プレイの安心のクオリティ、事後のペロペロにこだわりを感じました
    セリフ無しでなんとも言えない表情を写すことでリアクションをするカットがとても好きです
    分岐は難しすぎたです!

    • プレイしていただきありがとうございます!

      複数プレイとペロペロは大事。超大事。
      えっちして中に出したりぶっかけたりするのはもう当然なのでプラスぺろぺろでえろさ上乗せするのすごく大事だと思ってます。
      と言うかぺろぺろが一番えろいと思ってます!
      セリフ無しのカット・・・アリエーン勝利ルートのあれかな。
      私も大好きなところですね!いい間が出せました。違うところだったらごめんなさい。
      でも今回はカメラワークや表情、ポーズ駆使していい絵がたくさん作れたと思ってます。
      楽しんでもらえたなら幸いです!

      分岐はやっぱり難しすぎましたね・・・。反省してます。
      まあ、フェリアスが強過ぎたという事です。仕方ないですね!

  14. これは大作…!
    すごい!戦闘シーンカッコよくて、エフェクトもすごかった!
    カットを繋ぎ合わせれアニメーションしそうなくらいw
    ロスなのにバトルしちゃったよぉ!!

    分岐は難しすぎる…!
    フェリアスに勝てなくて、コメントの超絶ネタバレを見て全ルート制覇しました^^;
    さすがフェリアスたん、堕天がはやいw

    立ち揺れピストン、なかなかよかったですね!
    揺れがズレてくれれば、二人とも揺れさせてもっと迫力出そうなんですけどねw
    ちょっと使ってみたい感はありますが、揺れは画面効果と相性悪いからなぁ…。

    • プレイしていただきありがとうございます!

      作ってみたら600カットの超大作になってしまいました!
      シーンメイク始める前にほぼ完全に構想は固まっていたのですが、必要なカット数パート数が全く想像できてませんでした。

      立ち揺れピストンはタイミングは変えられませんがDannyさんへの返信に書いた通り向きは変えられるんですよ。
      実はその仕組みが当初は分からず、このシーンではあまり洗練させる事ができませんでした。
      理解した後も調整は難しくなかなか上手くいきませんでしたが「アリエーンちゃんのおしりしゅごい」のあたりはなかなか上手く出し入れできてるんですよ。
      そのうちDannyさんがもっと上手く使ったシーンを見せてくれると思います!

      バトルは当初はhimoteさんのもマネしようと思ってたんですけど画面効果ちまちま調整するのつら過ぎてポーズと構図で見せる方向にしました。
      カット間の繋がりには随分気を使いましたね。けっこう動きやスピード感を感じてもらえたのではないかと思います。

      分岐は・・・フェリアスの強さを感じてもらいたくてあ、あえて難しくしました。ね・・・ねらい通り!

  15. この悪魔、すんごい手ごわかったです。
    二つ目のルートを見つけるまで、何回も悪魔にやっつけられてしまいました。
    で、三つ目は、あきらめて中を覗いてしまいました。

    今回は、何回もやっつけられてしまったので、魔導書の中身といい、妙に悪魔のキャラが立っていたように感じました。
    勝手にヤリ散らかしておいて、人をヤリチン扱いするなんて、『この悪魔!』と思いました(笑)

    以前、アイテムの弓はしならせることができず、射る描写ができないので、弓を使うのをあきらめたことがあるのですが、弓を使うには、ああして自前の弓を作るしかないんですね。
    (これはすごく大変そうです)
    あと、他の方もコメントされていましたが、ポスターがいいですね。
    それと、浄化ルートのオチに笑ってしまいました。
    あんな不純な動機じゃあ、そりゃあ確かに堕ちるよな、と、納得のオチでした。

    • プレイしていただきありがとうございます!

      やはりフェリアスは強過ぎた・・・。
      まあアリエーンとフェリアスでは実際埋めがたい力の差があるんです。
      だからこれでいいんです!・・・ごめんなさい。
      フェリアスは

    • 途中で送信してしまった!ごめんなさい!
      フェリアスは童貞専門なのでヤリチンには厳しいのです。
      気に入ってもらえたという事なら幸いですが・・・。いや、きっと気に入ってもらえたのでしょう!
      私自身かなりお気に入りのキャラです。
      浄化ルートのオチもお気に入りですね!
      今回は浄化ルートがトゥルーエンドだと考えていましたのでああいうオチになりました。
      というかメタ的な都合考えなくても当然の帰結な感じありましたよね!
      会心のハッピーエンドでした。

      ああ、弓実際に使うなら自作しないといけないでしょうね。
      メカパーツでならわりと作り易かった気がします。
      今回の牛の角で作った弓もまあ2時間ほどで作った突貫ですが。
      なんかpoponさんが少し前に作られたエネマグラに酷似していたのでそういう使い方してみました。

  16. キャラ・演出・エロと全てにおいて隙が無い作品ですね!本当に凄いです!
    バトルシーンはどこも素晴らしかったのですが、大魔法後の爆煙がはれていくところが、そこからのオチも含めて特に好きです。欲望に忠実すぎでしょうアリウルさんw
    あと悪魔よりも欲望だだもれなアリウルさんがとてもお気に入りです。でも他の二人は簡単に堕天したり悪魔化するのにアリウルさんが真っ先に堕天しないのは本当に謎ですね!
    傑作を見せていただき本当にありがとうございました!

    • プレイしていただきありがとうございます!

      褒め過ぎですね・・・!
      自分が作ったものの中では最高傑作と思っていますが、完成した時には「技術的な側面が強くあんまり面白くないんじゃね?」とも思っていたので褒められるとただただ嬉しいです。
      ハッ!kurotanukiさんは技術屋だから楽しめたのかも知れない!
      実は作る前はkurotanukiさんのエフェクト集も参考にしたろと思ってたんです。
      でもなんかいつの間にか「わいはわいのやりたいようにやるんや!」ってなってました。天邪鬼なんですね。
      それなりによくできたものを出せましたが画面作りはなんか簡素でぼんやりしちゃってる感もありますね。

      極大魔法後のところはクライマックスですね・・・!
      気持ちも技も一番つぎ込んだ場面ですので気に入ってもらえたならすごく嬉しいです。
      堕天するしないという所は少し雑でしたね。アリエーンのところは天使に失望して堕天した設定ですが説明不足でした。欲望に堕ちてしまったという理由の方がしっくりくるかな・・・。
      むむむ・・・脳内補完してください・・・!
      アリウルが堕天しないのは心に迷いとか曇りが無いからですね。自分本位ですが自覚はありません。
      キムカッファンよろしく己の正義を貫いているのです。

  17. 絶対自力でクリアする!と思いプレイしたのは数日前。
    2ルートしか判らず、その後は日を改めて何度か挑むことに。
    既にお気に入りになっていたらぶらぶ地獄を堪能していた頃ふと違和感に気がつきました。
    ヒント(特に最後の部分)ばかり気にせず、しっかり分岐図を見てれば・・・と気がついた次第です!
    しかも上のネタバレ見てヒントはヒントだったんだと今更理解しました。ミッションコンプリート!

    全編通して1カット毎のクオリティが凄く戦闘シーンも迫力がありバリア部分では声が出ました。
    躍動感あるスカート含むポーズやキャラの表情は元よりコーデも見せ方・使い方とても良かったです。
    中でも今作で一番おおっと思ったのはADVで揺れエッチ、通称AYHシステム(勝手に命名)ですね!
    事前に知ってまして1カット程度と思っていましたが完全にものにしているとは!
    ストーリーも相変わらず面白かったです特にEND1がシュールw
    とにかく秀作。見ごたえ十分のシーンでお見事です!

    伝説の武器は2つとも比較的簡単に見つかりました事も報告しておきます。

    • 自力でクリアおめでとうございます!
      難しくてごめんなさい!ヒントはヒントです!
      意地でもクリアする根性ありがとうございます!めっちゃ嬉しいです!

      けっこう腕上げました!
      スペホモまでに鍛えたFKと小技にスクショ撮りまくって画面作り研究しましたからね!
      輝き複数頼りですけど。
      バリア辺りは詰め込み過ぎかと思いつつたくさん展開を入れたかったので頑張りました。
      パート内のカット数制限もあってその辺めっちゃ駆け足なんですが、逆にスピード感出てよかったのかな。
      表情はクローズアップをこれまでより増やしたのでその分バリエーションを増やしました。
      コーデは時間かけて作りましたし、その辺り地味に頑張ってるところまで見てもらえるのは本当嬉しい。
      AYH(これでいいや)はまだまだ洗練が足りませんがなかなか画期的な試みだったと思います。
      めっちゃ揺れるポーズがあるのを知って思いつきました。
      揺れるポーズにも価値はあるというのを少しは知ってもらいたい気持ちで頑張りましたね。

      伝説の武器探したんだwカメラ移動大変だったろうに・・・。

      このシーンはとにかく形にしてみたい構想がいっぱいあってめちゃくちゃ詰め込みました。
      600カットの長尺に加え周回プレイを強いる作りで、クリアするまで頑張ってもらえた事超感謝です!
      プレイしていただきありがとうございました!

  18. キャラ造形が以前にもましてうまくかわいくなってる気がします。ポスターのところでこれはやばいぜって期待値爆上がりしました。アリウルが訪ねてきた時のうずうずしてるアリエーンちゃんと、フェリアスサンド1の手前の促す流れが特に好きです。すごく楽しかったです。

    • プレイしていただきありがとうございます!

      この三人はうちでもトップクラスのかわいさです!
      このシーンを作る前に時間をかけて調整した事もあり私が出せる最高の女の子ですね!
      お目が高い!
      特にアリウルは10キロ分くらい肉つけて肉感的にしましたので、そこがますたーさんに刺さったのかも知れませんね!
      アリウルとアリエーンの関係性が気に入ってもらえたのかも?
      なんだかんだでえっちですよね、後から見直すとやっぱり無知ックス的なのはえろい。
      楽しんでもらえたなら幸いであります!

  19. 最初のポスターのところからして面白かったです!!
    まさかあんな単純な仕掛けでこうも効果的なものが出来るとは!!
    あと、まさかRossさんが派手な立ち回りを作るとは思いませんでした!!
    剣とかのバトルって一度くらいはやったほうがイイのかなぁ、なんて思ったこともありましたが、やらなくて良かったと思いました!!
    エフェクトとかも凄い綺麗ですね!!
    もうその辺りはRossさんに全部お任せして、私は見る側に回ります!!
    でも、作るの相当大変だったと思います。
    凄く手間がかかったと思います。
    でも、凄かったですね!!
    それだけの大作でした!!
    で、エロとかってなんかありましたっけ?
    エロ要素がぶっ飛ぶアクションでした!!

    • プレイしていただきありがとうございます!

      やはりポスターはつかみとして秀逸だったようですね!
      おなにい見つかるという悲劇をかわいい女の子でやるとロマンティックコメディになります!

      バトル頑張りました!
      バトル作るにあたってとびもぐらさんの事は超意識しましたね!
      絶対マネしないぞと!
      かわいい女の子が、剣と魔法で、少年漫画的に、バトルするというコンセプトですね。
      そういう方面に限ってであれば任せてもらっても結構ですが!プロレスは続けてください!
      いや!むしろ私の方がもうバトルの引き出しありません!出し切りました!
      作るの大変でしたけど、楽しかったですね!
      全然苦になりませんでした。気付けばファイルサイズがどんどん膨れ上がって・・・。
      エモクリでやるのは初めてでしたが、私の中にはこういうものもあったんです。
      とびもぐらさんにも楽しんでもらえたなら光栄であります!

      あとえろもがんばってます!忘れんといてください!
      これ仕上げた後積みまくってたみなさんのシーンプレイしてるとえろ目線だと私のは薄いなとか思いましたけど。
      そこは作風ですね、詰め込まずにはいられないサガです。えろ特化シーンには勝てない・・・。

  20. シーンメイク開かずに3種エンディング見れたのが嬉しかったので報告に来ました。
    いやこれはすごい。なにがすごいって画面効果のセンスと分岐の工夫がすごい。
    画面のひび割れ表現とかどうやってんのコレって思いました。
    分岐も隠し要素探しって感じが楽しかったです。
    戦闘シーンも迫力もすごかったのですがそれと同じくらいふたなりレズ3Pもド迫力に感じました。
    あの体位作るのはさぞ苦労したことと思います。

    • おお、自力でクリアしていただけましたか!すごい!
      思いのほか難しくなってしまったようなので自力でクリアしてもらえるのが超感激です!
      需要は無視して時々ゲーム要素入れたくなるんですけど楽しんでいただけたならそれもまた嬉しいですね。

      画面効果はわりと省エネ指向で上手い人にはぜんぜん及ばないと思っているのですがわりと好評だ・・・。
      地味めなのが逆に主張し過ぎず良かったのかな。
      ひび割れは特に楽したところで「白いアウトラインつければ漫画的な表現になりそうだ」という発想の勝利ですね!
      よく見ると雑です。血しぶきとかもよく見ないでくださいね!

      Hパートで一番苦労したのは第一章のシックスナインですね・・・。
      ふたなりレズ3Pはむしろわりと慣れててほとんどが今までの焼き直しでした。
      磔のアリウルに空中合体するやつはさすがに初めてでしたが、地面が無いので実は楽でした。

      プレイしていただきありがとうございました!

  21. スタイリッシュながらもパンモロ以上な追加画像!元気なアリウルさんの画像三連打!今思えばここから術中にハマっておりましたね!作中でもエクスカリバーという単語が出てきて例のブツを想像しましたが…ああなるとは思ってもおりませんでした!この辺はフェアリスさんと一緒に何ィッ!とやられましたね!
    それにしてもバトルがカッコいい!色々な意味でどうやって創造したのだろうという超火力な武器の数々!魅せる演出もお見事でしたね!双炎の武器から現れるフェアリスさんはとてもカッコよかった!かき分けるように表情が出てくるシーンはなぜこんなにカッコよく迫力があるのか…!
    テンションを維持しながら描写しきるのはお見事ですね!フェアリスさんの宙に浮かびながらの地を足に付けない独創的なポーズの数々もとても良かったです。表情の一つ一つが悪魔らしい!素敵でした。Hパートも拘束されてもノリノリだったり、寝てるところをやったり赤ちゃんプレイだったりと盛りだくさんでいやもう密度が凄いですね!エロエロです!

    しかしアリエーンちゃんも可愛いですね…!アリウルさんを慕っている様子が良いのです。非売品ポスターを大切にしているところとか、常にさま付けで呼ぶところとか好きです。さま付け好きです。
    そういうところもあってか、アリウルさんがボコボコにされて、アリエーンちゃんが何度もアリウルさまの名前を呼びながら駆け寄るシーンは何だか泣きそうになります。ああ、本当に慕ってるんだな…とジーンと来ました。いつも明るくて無敵なアリウルさんがボコられてたので一緒に不安になってました。
    アリエーンちゃんはもっと心配だったに違いありません。…なのでEND2を見た時はウェェェとなりました。目は笑ってるけど大ショックを受けたであろうアリウルさんが可愛そうでした。僕も辛かったです!初めて見た時はちょっと放心しちゃいましたね…!
    ルート選択は自力ではたどり着けなかったのですが、知ると非常に考えられていて楽しかったのです。こちらをプレイしてからおちんちんがはえちゃったよぉをプレイするとまた違うエロい楽しさがありましたね!エロく楽しかったのです!

    • プレイしていただきありがとうございます!

      エクスカリバーのミスリードは驚いてくれた人がけっこう居るようで嬉しい限りです。
      追加画像は前作見てない方のために作ったんですが、鴎さんに対してもダメ押しになったようですね。
      フェリアスの顔は大幅にいじって満足いくものになった事もあってクローズアップで何度も表情を見せたくなりました。
      アクションをぶつ切りにしないように気をつけながらこれでもかってくらい顔を見せましたね。
      その辺りはキャラクターで売ってるこのロスのアクションとして個性が出せたかなと思っております。
      キャラクターの強さなんかが当初から脳内にはあって、そういうものも見せたかったし、キャラの個性を補強するためにも武器なんかも本腰入れて作りました。
      キャラの強さだけでなくタイプやロールみたいなのもなんとなく伝わったと思います。
      ちなみにアリエーンLV20、アリウルLV100、フェリアスLV150くらいのイメージで考えておりました。

      えろは今回は自分の欲望全開にできましたね!
      甘々からちょっとひどいところまで何もかも突っ込んでしまいましたね。
      過去の自作では天使と悪魔1がえろさでは最高と考えていたので、その続編としてなんとかえろくしたかった。
      睡眠姦ぽいのは前から興味があってようやくできました。フェリアスは自業自得なので全く心を痛めずいじめられますね。
      アリエーンはちょっといじめ過ぎたかなという感じはありますけど、まあよがってるしいいですよね!

      アリウルのバトルは心配させてしまったようですね。申し訳ないです。
      一方的に攻撃を受け続ける事になってアリエーンも心配してましたが、本人はあまり深刻には考えてなかったんですよね。
      その辺りは逆転を盛り上げるためというのとアリウルが倒れてからの展開で意外性を出すための構成ですが、思うつぼですね!
      そしてEND2はショックを与えてしまったようで本当に申し訳ありません!
      こういったキャラのアイデンティティを揺るがすような展開はタブーかも知れないと思いつつやってしまいました。
      元々今回のシーンではアリウルも一度痛い目に合わせてやろうという構想がありまして・・・。
      戦闘力とは違うキャラの強さの問題で、これまでアリウルは強過ぎて勝ちっぱなしだったので・・・。
      私自身そういったキャラは好きになれない事も多いんですね。
      (ガブリールドロップアウトのラフィエルのような、分かんなかったらすみません)
      なのでまだアリウルの事は好きですが、強硬手段を取りました!
      ifルートなので許してください!END3がトゥルーエンドです!

      おちんちんの方も再プレイしていただけたんですか!
      お分かりかとは思いますが、おちんちんはこの天使と悪魔2の未来のお話です。
      この話の第一章で「バブー」と言わせようとしてたのに忘れてましたね。
      楽しんでいただけたようで光栄であります!

タイトルとURLをコピーしました