”トップページ用”カテゴリより画像をお借りしてます/対策として有効ではなかったため、投稿形式にzipを復活させました。引き続きなりすまし、パスワード付き圧縮ファイルにご注意ください

イベント・ユーザー企画

トップページ フォーラム ユーザー交流掲示板一覧 イベント・ユーザー企画

38件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #6583 返信
      管理人管理人
      キーマスター

      コンテストやリレー企画、その他イベント等に関する話題など自由にご利用ください

    • #6897 返信

      シーンコンテスト準備会場

      シーンコンテストの開催に向けて、内容を検討するスレッドです。
      はじめに、私が主催を務めるつもりではありますが、具体的な方策は持ち合わせていません。
      コンテスト開催の空気を作った言い出しっぺとして、正直に言えばなんとなく面倒を見ている状態です。
      なので、今のこの企画を流して、熱意のある方が全く別の企画を進めることにも異論はありません。
      私が望むのはエモクリを通した活動が活発に行われ、スレが健全に盛り上がることです。
      以上を踏まえて、ひとまずこの場ではシーンコンテストについての意見を募集します。
      大まかな方向性としては「気軽に参加できるコンテスト」を目指しています。
      スレ内ではカット数制限が有力な候補として挙がっていますが、具体的に何カットに制限するかは意見が分かれている状況でした。
      私としては当初パート数制限を提案していたように、あまりカット数を絞ってしまうと参加しづらくなるのではないかと考えています。
      また、作品のジャンルや評価の方法などについてもふわっとしている状態なので、「こういうコンテストなら参加したい/できる」という意見も合わせて募り、最大公約数的な着地点を模索していければと思います。
      なお、アカウントがどこから見ても捨て垢ですが、コンテストが開催に至った暁にはいちユーザーとして参加したい思いがあるので、その点ご容赦ください。
      よろしくおねがいします。

    • #6923 返信
      いいと思います。
      ゲスト

      気軽に参加できるコンテストいいと思います。
      ただ4コマとかならともかく30カットとなるとシーンデータを開いて確認しないと30カット以内に収まっているかわからないのでチェックが大変ですね。
      30カット大会が開催されたらぜひ参加したいと思います。がんばってください。

    • #7011 返信
      管理人管理人
      キーマスター

      ユーザー企画に管理人が口出しするのは良くないかとも思うのですが、このまま流れてしまうのももったいないと思いますので、書き込み失礼します。

      もしイベントが実現するようでしたら、告知ページをトップに表示するなど、管理人としての協力はしたいと思いますので、まだ開催への意欲がありましたらお返事いただけると幸いです。

       

      それとこれは向こうの掲示板も流し読みしてきた、完全にいちユーザーとしての意見ですが、個人的にはカット数やパート数を制限するのはまとめるという技術が必要になってハードルが上がってしまうように思えるので、手軽に参加しやすいイベントという趣旨でいくのなら、テーマを定めた大喜利大会やコンテストなどのほうがいいのではと感じました。

      大喜利なら大テーマを決めたあとお題もユーザーの皆様から募集して、その範囲内で自由に作りませんか、等

      ちなみにコンテストの場合なら、コンテスト用の投票ボタンを用意するなども可能です。

    • #7036 返信
      hzhz
      参加者

      テーマを決めてコンテストを開くなら<span class=”st”>三題噺</span>というのも面白いかもしれません。
      これは誰かに3つの単語を出してもらって、その単語に沿った内容で作品を作る形です。 例)「ふたなり」「学園」「バナナ」
      どれだけ題目に沿っているかというのと、当然内容が評価基準となります。
      ただこれは3題ができるだけ入るように作る必要があるので敷居が高いもしれません。手軽さを重視するなら一題で広く募集するほうがいいと思います。

    • #7037 返信

      投票ボタンはありがたいですね、開示日まで分からないとかそういうこともできたりすると面白かったりするかもです。
      力作となれば青天井じみているので、私はある程度制約があった方が参加がしやすく思います
      ただ30カットは結構短いので1パート上限の50カット以内ぐらいでもいいかなー?とも・・・でも30は30でありかなとも思います
      Hシーンの勘定は一カットにするか一定のカット数にするかってところですかね

    • #7038 返信
      通りすがりのひのきのぼう
      ゲスト

      通りすがりのぼう如きがあれこれ言うのも差し出がましいですが・・・

      hzさんへ
      三題噺がハードル高いならワード候補数だけ増やすという手もあるかと。例えば5~10ワードの中から三つ好きなものを組み合わせて作るみたいな感じで。果たして三題噺の様式を守れているかとか堅苦しいことは言わず、創作のヒント的な感じで縛るだけにすれば問題も起きないでしょう。極端にルールから外れた物は評価面で自動的に淘汰されるような気もしますし。

      主催っぽい方へ
      企画が雑でもやってしまえば参加する人はある程度いるはずなので、大成功させようと気張らずにやることも大事なんじゃないでしょうか。気軽に参加と言う以上は参加者だけでなく主催にかかる負担も少な目に出来ることが望ましいわけで、あまりハードルを上げすぎずに試してみたらどうかなと思ったりします。まったく無責任な立場からの放言で申し訳ないですけど・・・

    • #7050 返信
      リアル
      ゲスト

      >主催っぽい方へ

      横からだけど分かる。

      あんまり勢い込んできっちりかっちりするより程ほどのほうがカジュアルっぽい気がする。

      この後に開催するかもしれない後続も、緩めの前例があったほうがやりやすいかもネ。

       

      ってことで俺の主張は以下の2点。

      なお返信は無くていいです。

      あくまでもこういう意見があるって書き込んだだけなので、丁寧に返信されても困っちゃうだけなので。

       

      ・お手軽さを前面に出すならカット数の制限は目安に留める。

      ・前回のような順位付けはしない(主催の負担軽減と投稿者が本当に作りたいものより評価目的の万人向けを優先するのを防ぐため)。

       

    • #7051 返信
      ゆりちゃんゆりちゃん
      参加者

      通りすがりの者ですが、先日お姉さんキャラコンが行われたので
      「キャラコンに投稿されたキャラを使う」とかしたらキャラクリ方面のふれんずたちも興奮するかもしれません。と思いました。

      キャラコンとシーンコンが交互に開催される伝統が生まれるかもしれないと思いました。

    • #7055 返信
      モモタローモモタロー
      参加者

      キャラコンに投稿されたキャラを使うって良いですね
      キャラメイクの人も楽しめますし、個人的にも作ろうかと思ってましたし(できれば受賞外を)
      あと個人的には順位がつくコンテストよりも大喜利の方が緩くやれるかなと
      「お姉さんコンテストのキャラを使う」っていうお題ですかね(゚∀゚)

    • #7056 返信
      通りすがり
      ゲスト

      キャラコンのキャラを使うのは反対ですね。
      今回から新しく参加しようとした人は始める前にすでに特設が終わったキャラコンのキャラを探してダウンロードしてそこから制作するのはフェアではないと思います。
      やるなら主催者があらかじめキャラを何体か用意して、このキャラ達でお話を作ってくださいのほうがいいのではないでしょうか?

    • #7070 返信
      yamamaiyamamai
      参加者

      やるならやっぱり大雑把なテーマでゆるく、がいいなあ。

      キャラコンのテーマ「お姉さん」はいい意味で制限がゆるくて色々なキャラが見れてよかったと思います。
      大雑把なテーマとしては、例えば、
      「夏」とか(海や山やプール、日焼けとか色々連想できそう)
      「兄妹」とか(2人の関係とか、それに他の子が入ってきたりとか色々できそう)
      「幼馴染」とか

      (幼馴染って言っても色々な関係あるよね)
      広く解釈しやすいものの方がいいなあ。

      三題噺っていうのも上に出てるけどそういうのもいいと思います。
      例に挙げられてる「ふたなり」「学園」「バナナ」とかだったら、
      最悪、ふたなりで、学園な服装した、バナナくわえてるキャラを一人入れたら
      それでお題は達成できるのでそこまで厳しい条件でもないかなと思います。

      カット数の制限について。
      カット数制限とか分かりにくいので正直私は反対です。

      全力出してフルに使う人がいるならそれでいいじゃない。
      皆作れる時間も作るスピードも全然違うんだから。
      気にしてもしょうがないと思います。
      全力で作りこめば作りこむほど動作が重くなりがち、というマイナス面もありますし。

      全力で作りこんでくる人はすごいなーと思うし、
      きれいに短くまとめてくる人もおーっと思います。

      それでもカット数も制限が欲しいなら、
      タイトル+4カットで4コマコンテストとかどうだろうか?

      カット数制限で色々意見が纏まらないのは皆の手軽、のレベルが全然違うからでは?
      ならいっそのこと極端な制限にした方が楽しめると私は思います。

      私の意見としてはこんなところです。

    • #7104 返信
      管理人管理人
      キーマスター

      協力を申し出ておいて申し訳ないのですが、緊急で1週間前後遠出をしなければならなくなってしまったため、明日以降対応ができなくなりました。

      そのため、もし管理人としての対応が必要な場合は、帰宅後に対応をいたしますので、連絡掲示板や要望フォーム等の、後日でも確認のしやすい箇所よりご連絡いただけますよう、お願いいたします。

      また、告知ページ等に関しては、イベント・ユーザー企画カテゴリー以下に制作していただければユーザ企画ピックアップの箇所にランダムではありますが表示されますので、ぜひそちらをご利用ください

       

      それでは、途中で放り出してしまうようで申し訳ないのですが、イベントが無事開催されることを祈っております。

    • #7106 返信
      AAhikousikiAAhikousiki
      参加者

      ユーザー主催のゲームコンテストとして、14年もの歴史を誇るVIPRPG紅白のルールを参考にして以下のような大会規定を提案します。

      VIPPERの叡智が蓄積された公平かつ多くの人が満足するルールかと思います

      (主にVIPRPG紅白2018パクリ参考にしました。大感謝)

      ■第一回エモクリ非公式コンテスト

      ○応募ルール

      ・テーマは夏

      ・応募期間は○月○日(曜日)~○月○日(曜日)まで

      ・特設ページへ投稿することor投稿タイトルの頭に【コンテスト】と入れること

      (ここらへんは管理人さん次第で決めて頂きたい)

      ・使用したMAPのMAP名と作者名を投稿記事またはシーン内に明記すること

      (MAP作者がクレジット不要と宣言している場合を除く)

      ・使用したキャラクターもできれば明記すること

      (MAPと違って多くの人が禄に管理できてない状態であると思われるので必須ではない)

      ・MODを使用している場合は必ず明記すること

       

      ○評価制度

      評価は以下の部門別に行い、○月○日時点の最も点数が高い作品が部門別でノミネートされる。

      01:テーマ部門

      夏をテーマとして扱った作品としての評価。夏らしさを感じることができたか否か

      02:遊びやすさ部門

      お手軽に楽しめたか否か。短編作品が有利な部門

      03:熱中部門

      時間が飛ぶほど作品に引き込まれたか否か。長編作品が有利な部門

      04:今晩のおかず部門

      シコれたかどうかエロかったかどうかの評価

      05:HENTAI部門

      作品全体のスケベ具合。これで興奮してるのを知人が見たら確実に縁を切られるであろうレベルの作品に。

      06:物語部門

      ストーリー展開など物語、シナリオの評価

      07:腹筋部門

      面白すぎて腹筋を刺激された作品の評価

      08:演出部門

      「イイね!」と思った演出があった作品に

      09:アイディア部門

      「この発想は無かった」斬新なアイディアが盛り込まれた作品に

      10:サムネイル部門

      サムネイルや紹介画像に対する評価

       

      これら各部門毎の評価システムを管理人さんに用意してもらい、ユーザーが作品を見た後にそれぞれの部門について0~3点の4段階評価で点数をつける

      (0点は投票棄権の意で、例えば非エロ作品のHENTAI部門を評価する際などに用いる)

      注意点として、3点評価は10部門中、最大3部門にしか選択できない。

      3点評価を4部門以上に選択して入れた場合、全て2点としてカウントされる。

      (この評価システムが実装可能なのかどうかや評価システムの代案等、管理人さんアンサーお願いします)

    • #7107 返信
      AAhikousikiAAhikousiki
      参加者

      オーマイガッ!

      すれ違いになってしもうた!

    • #7124 返信

      >>AAhikousiki

      横からですがその案凄くいいと思います。

      部門も幅広く抑えてますし、評価制度が実施できるかどうかがキモですが、

      最終手段としていいねで投票する事も出来るのでそんなに難しくないと思います。

      主催者が居ないなら思い切って私がしようかなと思いますがどうでしょうか

      • #7132 返信
        AAhikousikiAAhikousiki
        参加者

        このスレの2番目の書き込みに主催者様がいらっしゃいますが、他に主催をした頂ける方がいたら代わるという主旨みたいなので、使い捨てカイロ氏が引っ張ってくれるのであれば反対する理由はありません!

         

        しかし、部門別ノミネート式はいいねシステムだと実現不可能なので、管理人さんが専用のシステムを用意する事が困難な場合にどうするかの問題があります。

         

        何にせよ、とりあえず管理人さんのお帰りを待っておく方が良いかと思います

    • #7148 返信
      管理人
      ゲスト

      出先からですが、管理人です。

      ご提案いただいた評価システムに関して、正直そのままでの実装は難しいです。

      恥ずかしながら私はまだ素人に毛が生えた程度のスキルしかありませんので、そのレベルのものになりますとちょっと難しいです。

      それなりのphp+javascriptの知識を持ってプラグインを開発できるレベルになれれば可能かと思うのですが、力不足ですいません。

      近いものを作るなら、ラジオボタンで評価点を送信できる投票用のフォームを作って、記事と同様にページを送信してもらうという形になるかと思いますが、この場合投票したい作品名をユーザーの皆様に入力してもらう必要がありますし、集計もほぼ手作業で目視や、出力してエクセルで集計のような形になってしまうかと思います

    • #7159 返信

      >>管理人さん
      <p style=”text-align: left;”>出先からお疲れ様です。大会の為の新システムは中々難しそうですね…</p>
      開催するなら

      1「管理人さんの提案しているラジオボタン式」

      2「俺が主催者だ文句あるかと言って私が独断で全て決める その後SBPRへ島流し」

      3「賢い変態が現れて更にいい案を出す」

      この三つになりそうですね。

      今の所ルールは>>AAhikousikiさんの物を基に

      応募期間は8月10日~8月14日までと考えています。それまでに評価形式のやり方を決定したいですね。

    • #7160 返信
      hzhz
      参加者

      あまりベストな方法ではないという前置き付きですが

      1.BF Click Counterを使う
      こちらで公開されているプラグインですとショートコードで複数のいいねを追加できます。ただし一度に1いいねしかつけられませんので2ポイント3ポイントという方法はとれません。

      2.コンタクトフォーム&フラミンゴを使用する。
      各個別ページの下にコンタクトフォーム設置。コンタクトフォームの独自タグによりタイトル等は自動で入れられます。
      メール自体はダミーアドレスに送って捨ててflamingoでログをとる。
      とったログをCSVで出力させて集計でしょうか。
      もし3点が3個以上~を実装する場合はメール送信前に割り込んで書き換える処理が追加で必要になります。

      3.googleドキュメントフォームを使う。
      別サイトに飛んでいいならグーグルフォームを使えば簡単なアンケート、集計システムが作れます。その場合URLにタイトルを渡すことで自動でタイトルが挿入された状態で登録できます。

      このあたりでしょうか?そもそも元のコンテストはどのような集計手段をとっていたのでしょうか?

      • #7165 返信

        >>hzさん

        他のサイトの力を借りるというのはいいですね どれも良い選択肢だと思います。

        勿論実装するのは管理人さんなので、管理人さんが実現できる物があれば応答頂きたいです。

    • #7166 返信
      AAhikousikiAAhikousiki
      参加者

      >>hzさん

      BF Click Counterのサイト見てみましたが良い感じですね

      この”いいがね”の部分を各部門名に変更して複数設置する形ですね

      勿論実装するのは管理人さんなので(略

      これの実装が難しい場合、

      2.「俺が主催者だ文句あるかと言って私が独断で全て決める その後SBPRへ島流し」

      これが無難かと思います。

      (しかしSBPRとは何のことでしょう?)

       

      もしくは私がVIPRPG紅白から丸パクリ提案した評価案を破棄して、

      シンプルにテーマを夏。その他制限は一切無しのイイね方式も良いかなと思います

    • #7167 返信

      >>AAhikousikiさん

      大体固まってきましたね。

      a.複数の評価方法が出来る→部門を厳選し5~3まで数を落として決行。

      個人的にテーマ部門(テーマ重視) 遊びやすさ部門(短編重視) HENTAI部門(エロ!!!) 物語部門(長編重視) 腹筋部門(ギャク)の五つくらいで丁度良いと思います。

      好きな様に作ってそれがたまたまどれかの部門に当たったかでもいいし予めどれかを狙って作るもいいしで、そんなに意味は無いと思います。自由です。

      b.複数の評価方法が出来ない→「2」で複数部門開催orテーマ「夏」「いいね」で順位を決める。

      bになる場合テーマ「夏」でいいね式でいいと思います。その方が楽です。

      こんな感じで行けると思います。管理人さんの返答次第で本スレに仮の告知を打ちます。ちなみにSBPRはillusionの過去作です。個人的には楽しめました(色んな意味で)

      • #7170 返信
        AAhikousikiAAhikousiki
        参加者

        >>使い捨てカイロさん

        評価システムがhz氏提案の物になった場合、部門の厳選は必要かなと僕も思ってました。

        そして、その挙げられた五部門が最も需要が高い部門でしょう。

        発起人である>>シーンコンテスト用氏の現在の意向や考え等も気になるところです。

        うん。wkwkしてきましたね!

        作りかけのシーンを早く一段落させねば・・・!

        PS.

        SBってセクシービーチの略名でしたか!

        なるほど。ちなみに僕はSB3で童貞を捨てました(真顔)

    • #7215 返信
      管理人
      ゲスト

      こんにちは、管理人です。評価システムの導入に関して。出先からですので簡潔に失礼します。

      1のクリックカウンターは、流し見たところ、当サイトで動作するかとか、格納される場所の確認などはする必要はありますが、おそらく導入に問題はないかと思います。

      2のコンタクトフォーム+フラミンゴに関しては、どちらも利用したことがないため、コンタクトフォームは問題ないかと思いますが、そこから処理を挟むとなるとpc環境のない今はなんとも言えないです。

      googleフォームに関しても利用はしたことがないですが、調べてみたところthetitleで渡すだけで行けそうですので、これはおそらく大丈夫かと思います。ただこれも、利用したことがないので確実とは言えないですが。

    • #7232 返信

      >>管理人さん

      返信ありがとうございます。可能性が見えて来たので、「各部門式の大会を開く」という事で話を進めさせて頂きます。

      今から本スレで仮の告知をし、住人の方の反応を見ながら私が開催方法を決定します。

      出先から度々返答ありがとうございます。大会を開催出来るのも管理人さんの力あってこそなので、ご負担であれば単部門式でも構いませんのでよろしくお願いします。

       

    • #7233 返信
      hzhz
      参加者

      ざっとソース見てきましたが1番のBF Click Counterはだめですね。
      ipによる連続投稿は禁止されてますが、あくまで直前のIPしか記録していないので交互に押されるとカウントアップされそう。

      また、ID毎にカウントなので投稿ごとに いいね post_id000_likeのように
      ID+指定ボタンのIDを作成する必要があるようで、集計時ちょっと大変になりそう。
      目的にはあわないかな

      • #7234 返信
        管理人
        ゲスト

        流し見ただけだったのではっきりとは言えなかったのですが、私も集計部分に不安がありました。やはりそうですか。

        となると現状、2か3になりますね。

        まだifやカウント、変換等を組み合わせて処理を挟むというのは不安がありますので、今の所3がいくつ以上あったら~という部分は削って考えてもらっての開催で考えていただけると助かります。

        力不足で申し訳ありません。

    • #7235 返信

      >>管理人さん

      力不足だなんてとんでもないです。

      if…カウント…変数…( ゚Д゚)やべぇよくわかんねぇ…状態な私が一番疎いですので

      2か3で行く予定ですね。有難うございます。

      とりあえず今の所評価のシステム実装が未確定な以上、

      明日の夜bの単部門で開催の正式な告知をしようと思います。勿論、評価システムが実装出来た場合、aの五部門に変更する事も含めてです。

      管理人さんには大変恐縮ですが、一つお願いがありまして、

      評価システムが実装出来た場合、個々に評価方法を書き込んでくれると助かります。

      それをそのままコピペして告知のページに貼りますので、その時にbからaに変更します。

      出先の所複数回の返信申し訳ないです。私に出来る事があれば最大限手伝いますのでよろしくお願いします。

      • #7464 返信
        管理人
        ゲスト

        出先の用事がピークだったため返信が遅れてしまいました。すみません。

        評価方法といいますと、星5でとかラジオボタンで0〜3でとか、実装した評価システムの概要のことでしょうか。

        • #7509 返信

          >>管理人さん

          この暑い中お仕事お疲れ様です。

          評価方法につきましては実装した評価システムの概要の事であってます。

          恐縮ですが私は技術的な知識が0ですので、どういったシステムが管理人さんにとってやり易くて、逆に何がやりにくいのかさえ分かりません。なので私が評価システムについて下手にアレコレ言うよりも、他の知識ある方や、管理人さんが話を進めた方がスムーズに話が進むと考えています。

          もし、部門数を減した方がやりやすい場合は遠慮無しに仰って頂ければ数を減らしますので、その時はよろしくお願いします。

        • #7653 返信
          管理人管理人
          キーマスター

          使い捨てカイロさん、お気遣いありがとうございます。

          ですが部門数に関しては、数で大きく手間が変わったりは恐らくしないはずですので、現状で特に問題はないかと思いますが、実際にテストなどをしてみて問題が発生したりしたばあいは、再度報告の上相談させていただきたいかと思います。

          一旦用事も終わり帰宅しましたので、テスト用のサイトで軽く試してみたりするのも含めて、数日中に仮のものが実装できるかと思いますので、その際は動作の確認等お願いできますでしょうか。

        • #7659 返信

          >>管理人さん

          了解です。私に出来る数少ない事ですがお役に立てれば幸いです。仮の物が出来次第、確認の仕方のコメントを頂ければそれに合わせてチェックします。その後、報告のコメントをここに書き込みます。

      • #7751 返信
        管理人管理人
        キーマスター

        使い捨てカイロさん。投票用のフォームについて、とりあえず最低限の形はできたかと思いますので、チェックをお願いしたいと思います。

        投票は本文下にフォームを埋め込む形にしましたので、該当項目をクリックして送信ボタンを押せばグーグルスプレッドシートに数値が格納される形になっています。

        格納される数値は、ラジオボタンの値、送信された日付、シーンタイトル、ID、チェック用の英字になります。

        また集計に関しては、csv形式、またはエクセル形式で私から使い捨てカイロさんにお渡しする形になるかと思いますが、それで大丈夫でしょうか。

      • #7752 返信
        管理人管理人
        キーマスター

        ちなみに評価方法に関しては、上記5部門、ラジオボタンで0~3、0(空白か投票なし)の場合は投票棄権と、概ね当初の予定通りの形になっているはずです。

        投票シーンチェックの項目で多重投票のチェックもある程度可能かと思います。

    • #7261 返信
      hzhz
      参加者

      BF Click Counterをカスタマイズして
      ・カウンターの保存方法を合計値保存から、個別保存にして表示するときに加算する仕様にしました。(デメリット レコード数が投票数分増える)
      ・IPアドレス一つにつき各ボタン一回のみに変更(交互に押しても連続で押しても一回以外反応なし)
      ・投稿ID、ボタンキー、値という形で保存されているので集計時はGROUP BYで多分集計できるんじゃないかな?

      現在自サイトで運用チェック中ですが実用に耐えれるのかはわかりません。

      • #7262 返信
        管理人
        ゲスト

        今回のためにわざわざ改造してくださるとは思ってもいませんでした。ありがとうございます。

        ただ、私がsqlを扱えないこともあるのですが、ワードプレス的には新規にテーブルを作ってそこに格納するよりも、postmetaのカスタムフィールドに加算式で格納していただけたほうが、集計含め扱いやすいかと思います。

        それならwpqueryのorderbyから記事をカスタムフィールドの数値順で並べ替えることが可能なため、私が並べ替えの条件を加えるだけで集計が可能です。

        このサイトを作る前は知識ゼロだったニワカですのでもしかしたら無理難題や検討違いのことを言ってしまっているかもしれませんが、そのときはすみません。

    • #7526 返信
      hzhz
      参加者

      一応管理人さんの負担がさらに大きいので提案しませんでしたが、案の一つとしては
      GoogleTagManagerでボタンクリックイベントにラベルを割り振って集計する手もあることはあります。この場合途中経過はかなり面倒な手順を踏まないと表示されないのが難点ですね。

    • #7678 返信
      管理人管理人
      キーマスター

      グーグルフォームでの作成なら直ぐにできそうだったので、とりあえずの試作版を制作して、本文下に仮設置しました。

      評価方法は0~3で、部門数は上記の通りの5つを設置しました。

      文言や部門名の修正、項目の追加などは特に手間なくできますので、改善点などありましたら遠慮なく書き込んでいただけると助かります。

       

      こちらを本決定にする場合、集計はCSV形式か、グーグルスプレッドシート、あるいはエクセルファイルでの集計になるかと思います。

      • #7680 返信
        hzhz
        参加者

        早速試してきました。
        現状ですと一人のユーザーが多重投稿できてそれを判別するすべが内容に見えます。
        なんらかの識別手段があればいいのですが。

        • #7684 返信
          管理人管理人
          キーマスター

          動作テストありがとうございます。

          私もそこは気になったのですが、グーグルフォームは判定方法がログイン者限定にする(グーグルアカウント)といったものしかなかったので、他の方法を模索中です。

          現状検討しているのは、

          1. パラメーターをpost_idにしたクッキーを送信して、クッキーを持っていた場合は条件分岐でフォームへのリンクを非表示にする
          2. ipによる判定をどうにかして実装する
          3. 条件に該当しそうなプラグインを探す

          あたりでしょうか。

          ただ、クッキーもipも勉強不足でまだ扱ったことがなかったため、恥ずかしながら現在調べ中という状況です。

      • #7705 返信
        yamamaiyamamai
        参加者

        設置された試作投稿フォームを見ました。
        分かりやすくていいと思います。

        一番下の、投票シーンタイトルおよび、投票シーンIDの注意書きの
        (この項目は変更しないでください)とありますが、
        変更して投稿されたものはどういう扱いになるのでしょうか?

        もし無効票になるのであれば、注意書きを
        (この項目が変更されると無効票になります)とするのが当たり障りなくて、
        公平なのかなと思ったのですがどうでしょうか?

        • #7706 返信
          管理人管理人
          キーマスター

          yamamaiさん、ご協力ありがとうございます。

          タイトルとIDに関しては集計用の行ですので、そこをいじった場合やはり無効票にするという形になるかと思います。ですのでご指摘いただいたとおり、注意書き等の記載をしようかと思います。

    • #7755 返信

      >>管理人さん システム開発ありがとうございます。

      チェック完了しました。私でも投票できるので大丈夫ですね。

      集計データはcsv形式で私の登録メールアドレスに送ってください。

      システムは仮という事ですが、ほぼ確定したような物ですのでコンテストページの内容を変更しようと思います。

      評価システム説明は(仮)で話を進めます。最終版のシステムが完成したら、お手数ですがここに完成した物の説明文をお願いします。

      • #7903 返信
        管理人管理人
        キーマスター

        集計結果の件、了解です。

        それとフォームの表示を、記事のタイトルに夏コンが含む場合のみ表示するよう設定しました。仕様に関してはその点以外以前お伝えしたものと変更はありませんが、これまでで修正点のご報告等も上がっておりませんでしたので、夏コン用フォームはとりあえず完成とさせていただきたいのですが、よろしいでしょうか。

        • #7917 返信

          わかりました。現行の物を最終版とし、記事を変更します。

          出先の中からこまめな返信と積極的なシステム開発お疲れ様です。

          管理人さんや他の方々の提案したルールや意見が原動力の大部分だったと思います。至らぬ点の多い名ばかりの主催ですが、本当にありがとうございました。

    • #9493 返信
      管理人管理人
      キーマスター

      いつもいつもイベントの開催をユーザーの皆様に丸投げというのもいかがと思い、ここで一度以前こちらでも提案していた大喜利大会を開催しようかと思うのですが、ユーザーの皆様のご意見等お聞かせ願えないでしょうか。

      告知文に関しては、

       

      みんなでネタを持ち寄って、色々な作品を投稿してみませんか?

      この大会の趣旨は以下の2つです。

      1. ユーザーの皆様から大喜利のお題を募集する
      2. 募集した大喜利を元にして、シーンやキャラやマップなど(ジャンル問わず)を投稿する

      シーンやキャラの作成が苦手な人も気軽に参加するイベントができないかと考え、企画してみました。

      一応大会と銘打っていますので各ジャンルのベスト5くらいまでの発表ページを作成する予定ですが、コンテストと違って順位付けが主旨ではないため、普段はプレイ専門だという方も、お題の投稿という形で是非参加してみてください。

      参加の方法は、作品を投稿する際に「大喜利回答」タグを付けるだけ。お題の投稿はこちらのページに投稿用のフォームを設置しますので、そちらからお願いいたします。

      投稿されたお題もこのページの下部に表示されるようにする予定です。

      投稿募集期間は9月いっぱい。これまでのイベントに則って、集計期間も開催期間と同じとさせていただきます。

       

      といった感じにしようかと考えています。

      • #9681 返信
        うんちうんち
        参加者

        すみません、お題投稿フォームを見て「せっかくだから何か投稿してみよう」「自分以外の人が作るアヘ顔みてみたいなあ」と思って発作的にアヘ顔と投稿してしまいましたが、そういうものじゃないだろうと、後になって大喜利としての面白いお題では全然なく、しかもこれが第一号ということに気づいて死ぬほど後悔しています。

        お手間を取らせてしまい申しわけありませんが削除していただくことはできますでしょうか? せっかくのイベントを汚してしまってもうしわけありません…。

        • #9682 返信
          管理人管理人
          キーマスター

          ご依頼の通りお題を削除しました。ただ、スクリーンショット向けのお題としては別に問題ないとは思いますので、もしよかったらイベント開始後に再投稿してみてもいいかと思います。

    • #9525 返信
      暇人
      ゲスト

      >管理人様
      現状で思いついた幾つかの質問事項があります。

      各ジャンルのベスト5というのは
      マップ、シーン、SSなどの分類の予定でしょうか?それとも
      お笑い、エロなどの分類の予定でしょうか?

      お題の投稿というのはBOKETEのように複数の投稿されたお題がリアルタイムで増え、その中から一つを選んで大喜利をするということでしょうか?それともあらかじめ募集したお題の中から選ぶのでしょうか?

      ポイントの集計はいいねの総数でしょうか?それとも途中経過の見える(見えない)別の方式でしょうか?

      広いユーザーが参加しやすいイベントは素晴らしいと思います(お題の投稿だけでも参加する人はいると思いますし)タグをつけることでピックアップしやすいのもいいのではないでしょうか。

      • #9526 返信
        管理人管理人
        キーマスター

        書き込みありがとうございます。それでは早速ですが、挙げていただいた質問事項について簡単に回答を。

         

        まず最初にジャンルに関して。これは上記にもあります通りコンテストではないので、ベスト5はシーンやキャラ等の分類(カテゴリー単位)のみでのざっくり集計を予定しています。ジャンルという言い回しは誤解を招く表現でしたね。実際の告知の際には修正いたします。

        お題に関しては、いつでもお題を投稿できるフォームを設置する予定ですので、リアルタイムに増えていくお題の中から自由に選んでもらう、という形になるかと思います。

        ポイントの集計に関しては、途中経過や集計方式を結果発表まで伏せるという形に今回はしてみようかと考えております。

        • #9536 返信
          暇人
          ゲスト

          回答ありがとうございます。引き続きお題についての質問と確認になりますが
          お題というのはテキストでテーマを指定するのでしょうか?(例えば「夏」とか。)
          それともBoketeのように画像なども含めてこの画像から連想される内容をとか、
          このキャラクターを使った等という指定もありなのでしょうか?

          また、お題がリアルタイムでどんどん増える場合、お題の数が多くなりテーマが分散されてしまう可能性があり、お題の意味が薄くなる可能性がでますがそのあたりはどのようにお考えでしょうか?

          お題を出す側のメリットとして、よく使われたお題の表示や、お題自体にもいいねがあると面白いんじゃないかなと思いました。

        • #9537 返信
          管理人管理人
          キーマスター

          お題に関しては大喜利なのでテキストですね。

          例えばですが、「あなたの家には家族でも彼女でもない女性がいます。それはなぜでしょうか?」

          といったように、テーマよりはもう少し具体的な文章になるかと思います。こういった感じですので、数が増えたら意味が薄くなると言ったこともないのではと思っておりました。

          また、現状投稿フォームのタグ入力を流用してフォームを作成する予定ですので、画像は考えていませんでした。

          お題の数に関しては、タグクラウド(フッターにあるタグへのリンク+数)を利用できますので、表示してみようかと思います。

    • #9546 返信
      AAhikousikiAAhikousiki
      参加者

      https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%96%9C%E5%88%A9

      こちらのwikiを見てきましたが、今回の大喜利はかなり古典的な大喜利ですね!

      個人的には少し取っつきにくい印象があります。

       

      上記wikiの”現代メディアによる大喜利”のようなシンプル感があったほうが参加しやすい感じがします。(特にマップ、キャラ投稿者)

    • #9547 返信
      AAhikousikiAAhikousiki
      参加者

      お題の数に関しては僕も絞る必要は無いと思いますが、1利用者が無制限に投稿できる形式だとトラブルが起きる気がします。

       

      • #9548 返信
        管理人管理人
        キーマスター

        ううむ。上記のは例に出しただけで、お風呂、トイレ、背の高いお姉さん、みたいなものも制限する予定はないですし、画像もお題に出せる形にするとなると、お題カテゴリーを新設して記事として投稿してもらう形になると思うので、それだとお手軽さにかけるかなと現在の形にしたのですが、とっつきにくかったでしょうか。

        他の方法だとあとは、掲示板を使う、グーグルフォームを使う、上記の投稿形式にする、あたりでしょうか。

        ちなみにお題出題を無制限にすると想定されるトラブルというのはどんな物が考えられますか?

    • #9558 返信
      AAhikousikiAAhikousiki
      参加者

      単純なお題もOKなのですね。例をそのまま鵜呑みにしてしまいました。すみません。

      それならば取っつき易いので、お題で画像が投稿できる形式は必要無さそうです。

      お題無制限については同じお題の連投等の荒らし行為がしやすくなるのではと思いましたが、それが起きれば管理人さんが削除すれば良いだけでした。

      あとは個人の偏った趣味が反映されまお題連投も起こりえますが、それはそれでカオスな感じで楽しそうです。

       

      つまり問題無かったってことですね!(ごめんなさい)

      • #9567 返信
        管理人管理人
        キーマスター

        いえ。普段当サイトであまり無いこともあり、荒らしの可能性は考えていませんでしたが、インターネット上では当然ありえることだと思いますし、想定しておくべきでしたね。

        私が削除できる範囲であればいいのですが、それを超えた場合の対処方法は検討しておこうかと思います。

    • #9574 返信
      暇人
      ゲスト

      現在の仕様で懸念されることといえば
      ケースA
      極端な例としてお題が10個提示されて10人の投稿者が全部別のお題に挑戦した場合。
      お題は早い者勝ちでお題一つにつき一人というパターンでない限り、同じお題で違う大喜利を行う利点が消えます。
      もっとも、特定のテーマで大喜利ではなくテーマを募集して大喜利なのでこのケースでも問題ないといえばないかもしれません。
      ケースB
      極端な例としてお題が100個提示されて10人の投稿者が全員一つのお題に挑戦した場合、99個のお題が誰も挑戦しないことになります。
      これを不服と思う投稿者がいるかもしれません。この辺りはあらかじめ投稿前に注意点に書いておくと親切かもしれません(投稿しても採用されるかはわからないよ)
      ケースC
      自分でお題を投稿し、そのお題で投稿する場合。
      別に問題ないといえばないですが、この場合お題を募集して他の人が答えるというコンセプトが薄くなる可能性があります。

      どれも方向性次第では問題にならないケースですが、こんなケースも考えられるかなあというのを提示してみました。
      どれも言いがかりに近い大げさなケースなので、こんな可能性もあるよ程度でお考え下さい。

      • #9576 返信
        管理人管理人
        キーマスター

        とても丁寧に説明していただき、ありがとうございます。

        とりあえずやってから問題は考える、という完全な思いつきで始めてしまっていたのですが、思ったより想定される問題は可能性とはいえ多いですね。特にケースCは全く思いつきもしませんでした。

        私はあまり頭がいい方ではありませんが、それにしても運営者としては少し考え不足でしたね。暇人さんがおっしゃるとおり、確実に起こりうる問題とは言えませんが、万が一の際の備えは必要かと思いますし、大変参考になりました。

    • #9862 返信
      えccえcc
      参加者

      質問です!

      自分が出したお題を自分が答えるような形で参加するのはアリですか?

      ex)「ドSのお姉さん」のお題に沿ったシーンを作って投稿する

      modの導入に関する制限はありますか?

      • #9865 返信
        管理人管理人
        キーマスター

        今回はお題の自分での回答やmodの使用に制限は設けていませんので、自由に投稿していただいて大丈夫です。

        • #9873 返信
          えccえcc
          参加者

          了解です。

          回答ありがとうございました!

    • #9863 返信
      AAhikousikiAAhikousiki
      参加者

      スマホからだとイベント告知ページがどこから飛べるのか分からないです

      イベントページから飛べるようにして頂いた方が分かりやすいと思います

      • #9864 返信
        管理人管理人
        キーマスター

        スマートホンの方の確認をしていませんでした。申し訳ありません。

        告知ページは投稿とは別の種類の固定ページという形式で投稿していたため、トップの通知メッセージにリンクを貼りました。

    • #9932 返信
      hzhz
      参加者

      これは大喜利回答のタグをつければ、どのお題を使ったかタグ付けしないほうがいいのでしょうか?それともタグ付けしたほうがいいのでしょうか?

      • #9936 返信
        管理人管理人
        キーマスター

        画像などでの出題もある程度想定しているため、お題のタグ付は必須にはしていません。

        ただ、できるだけどのお題を使ったのかわかるように表示してあると、見る側としても納得が得られていいのではないかと思います。

    • #11564 返信

      なんかまたコンテストやりたいですね

38件の返信スレッドを表示中
返信先: イベント・ユーザー企画
あなたの情報:




タイトルとURLをコピーしました