”トップページ用”カテゴリより画像をお借りしてます/対策として有効ではなかったため、投稿形式にzipを復活させました。引き続きなりすまし、パスワード付き圧縮ファイルにご注意ください

和風建築物

利用可 改変可

無駄に時間かけてせっかく作ったのでUP。

庭とか作るの無理です。

アップロードファイル(クリックでダウンロード)

2020_0307_0256_43_350.png ファイルサイズ:8 MB

エモーションボタン

感動した!(5)完成度高い!(13)カッコいい!(1)キレイ!(4)続きが見たい!(4)実用性高い!(1)
いいね(+1) (19 いいね)
建物
エモクリ勝手にアップローダー

コメント

  1. サムネを見ておお!と思いましたが、中身を見て驚愕しました。
    え……なにこれ、ちょっと凄すぎないですか?外観だけではなく内装まで素晴らしい作り込みですね……。
    建物の随所に有る月の装飾がまた、重厚な質感が出ていていい……。
    無駄ではないと思いますよ!時間を掛けられた分のそのクオリティを堪能させて頂きました!
    これはおそらくRPGでは重要拠点、そして重要人物が存在している場所ですね。
    自分のシーンで使わせて頂きたいと思いました、厳かにお偉方と対談させてもよし、ボスキャラとバトルさせてもよし、他にも色々用途は考えられそうです。

    • >daiさん
      ダウンロード、コメント有難う御座います! 自身のシーンのために作成始めたのですが、規模が大きくなりすぎてしまい使いきれない箇所も多くなりそうだったので誰かに有効活用してもらえればなぁとUPしました。

      作り出すと変な細かいとこにこだわりだしてしまうのは悪癖だなぁと思いつつ止められませんでしたw

      シーンにこだわらずSS作成とかでも使ってもらえればうれしいなぁ。

  2. 凄い…!!
    まず屋根のなだらかなラインが美しい…
    どうやってるんだろうって見てみたら
    これ一列ずつ部室天井をきれいに並べているんですね!
    はぁ…すごい!
    これはとんでもないですよ!!

    外だけでなく中も作りこんである……!!
    布団敷いてある寝室とか、謁見の間(?)とか雰囲気ありますね…
    時代物やる時にぜひ使いたいですね!!

    • >poponさん
      使いたいと言ってって頂けて嬉しいです! 有難う御座います!
      実際、屋根をこうやったら作れるんじゃないかなぁというところから作成が始まっております。
      破風の辺りとかもっとこだわって、お城にあるような唐破風や千鳥破風なんかも作ってみたかったのですが・・・諦めましたw

      本殿につけた御簾も最初は基本図形のシリンダーを並べてなどどしていたのですが・・・御簾だけで7千超のオブジェクト数になり、ファイルサイズが恐ろしいことになったので簡易化したりしました・・・。

      パーツ数が多すぎるため遮蔽のほうに手が出せなかったので使用時はカメラアングルでどうにかしてくださいw

  3. DLさせていただきました!ありがとうございます!

    凄まじい根気の結晶を見せていただきました・・・!クオリティも高いです!
    はなしませぬぞ、とかいう妖姫がでてきそうな雰囲気。
    和装も和装っぽい制服もあるので、そんな世界観のお話にぴったりですねこれは。

    あ、変形とかしませんよね?ね?

    制作、本当にお疲れ様です!ありがとうございました!

    • >源四郎さん
      なんかスイッチが入るとこだわってしまうようですw
      シーンで使うにはもっとオブジェクト数が少ないほうがいいのですが・・・細かいパーツで作ったほうが見た目が良くできるんですよね・・・。

      この建物も元は自分で作ったキャラに合わせてシーンで使えそうなMAPを作ろうかなと思って作り始めました。
      和風の強キャラにあってる感じにできたようで嬉しいです!

      あ、あとさすがに人型になったりはしませんw

  4.  Unanekoさん、こんにちは。

     これほど大規模な和風屋敷を、細部まで作りこんであって
    本当にすごいです!! 
     お世辞にも作りやすいとは言い難いエモクリでここまでやるとは!!
     和風もの…… 剣を振るうシーンとか妄想してしまいました。(時代劇か!!)

    • >pureone07さん
      規模が大きくなってしまったのは、作ってるうちにあれがなきゃこれがなきゃと思考が先走った結果ですw
      洋風だと素材がそれなりに揃っているので割とこれでいいかぁとなってしまうのですが、和風だと一つ一つにこだわらないと違和感がぬぐえなかったんですよね・・・。

      結果として皆さんに評価はしてもらえるものができたのは幸いです!

      回廊辺りで「殿中でござる!」みたいなノリに使ってもいいのかもw
      妄想広げまくっていただいてシーンに使ってもらえたりすると嬉しいですw

  5. 新作で使わせてもらいました、pureone7さんの言うように、刀や槍の戦闘で使わせてもらったら、上手く映えてましたね
    謁見の間では殿ではなく姫(もちろん着物)を置きましたが、良ければ見てみてください

    • >tetsuさん
      使って頂けて感謝です! 作品拝見しました!
      遮蔽が甘いので少々アングルが限られるかなぁとか思いましたが上手に使われていて素晴らしかったです!

タイトルとURLをコピーしました