napiasさんのステージにモニターを設置して躍らせてみた。
必要アイテムを何も導入していなくてスフィアだらけだったw
自分の光源が明るすぎたのを調整し、装備アイテムの色を黒基調にして光加減も調整した。ちなみにデフォルトだと明るすぎと思われる。
メニューから初期化したあとにロードで呼び出しするとライトがリセットされないバグにて明るくなる。
一度暗いプリセットを読み込んでnapiasさんのプリセットを読み込み直す必要がある。自分の環境だけかもしれない。
DLできるファイルにステージは含まれませんので、ステージのあるシーン等をインポートしてください。そのままだとオブジェクトが邪魔なので、オプション装飾 → ハート型ライト点滅を消してください。スフィアだらけで表示されてない物がどうなっているか分からないので、各種邪魔なオブジェクトを排除するかモニターを移動するなどして調整してください。
DLできるシーンデータの中身は以下のようなキャラとモニターがあるだけのシーンになります。
画像板の背景画像はそれっぽい画像をご自分で用意してください。
中身がどうなっているかを確認したら自分で作ったほうが良い出来栄えになるかと思います(吐血
自分の環境では20~24FPSしかでないので試しもしませんでしたが、マシンスペックに自信があるならステージを裏へ反対向きに設置してそれをカメラでとらえた方がいいかと思われます。その際には光源が逆向きになるので光加減の調整は難しいと思われます。
ABMX等のボディ形成系MODが必須です。
肌テクスチャにNext-Gen Skin を使用していますので、MaterialEditor と Graphics が必要になります。
Monplane MODが必須です。
アップロードファイル(クリックでダウンロード)
エモーションボタン
一言感想ボタン
+ボタンをクリックすることで追加することができます
×ボタンをクリックすると削除確認メッセージが表示されます
虫眼鏡マークをクリックすると同じボタンをつけられた記事の一覧が表示されます
※ボタンを押した回数はキャッシュされるため、表示が反映されるのは編集などでクリアされるか、30分ごとです
Great design concept, but why don’t I show the monitor effect? Is it because there are no mods?
Requires a MOD called “monplane.zipmod”.
This MOD was downloaded from Discord in the past.