【SVSmodカード】ニッチな方向けの記事が膨れ上がって、私自身が読みにくくなってきた
ので、ここでは「リストファイル弄り」に焦点を当てて記述。(;^_^A
!また、この改造はバニラ本体を弄る作業なので、modとは関係がないですが、メーカー
からは禁止されていることなので、出来上がった副産物を配布することはできません!
ちなみに!注意!
9/27 公式1.0.3にバージョンアップ。従来のMOD全般読み込み不能になったので、
これ以降のサマすくでは、ここに貼られているキャラも読み込めません。但し、ご自分
でリスト改造された分は反映されるようです。
私はmod永久初心者です!(*^^)vが、初心者としてSB3UGSが難しくないというところか
ら始めます。今回の場合、modを作るわけではないです。ただのリストの内容を書き換え
るだけで、大きく見栄えが違ってくるという「宝くじに当たったような」気分になれるかも。
1 初心者にとってはSB3UGSはエクセルか三四郎です
少なくとも勝手ロダのスクールデイズのキャラに気づいた人は誰でもできます(笑)
・理屈さえ分かれば、たぶんS学生でも可能。セルに言葉か数値を入力して上書きして
保存...作業自体はそれだけ!
・言葉は、大体呼び出す元データの名称か場所、数値は、種類か程度。それだけ!
後は、元データの場所を探す。そう宝のありかを。
・何がリストファイル?abdata>listに入っているunity3dのファイルの事です。
何故にリストファイル?モデル自体・衣類・動き・マップなどゲームの表現全てに「関連
付ける」役割のファイルだから、可能な限り自分の思い通りに表現したい・動かしたいと
いうのが人情ですね。
・何でSB3UGS?enimaroah氏が昔SexyBeachの改造ツールを開発し始めたのが発端で、
以来旧イリュ系・ILL系の改造・moddingのベースとなっている。そのツール以外で
作成されたのは少ない。それこそ、今はUnity使いじゃないと。で、最大の利点は保存
すると自動的にバックアップが作成されるので間違った操作をしたり誤ったファイル
ができたりしても、拡張子を元に戻せば以前の状態に戻ること。怖がらなくていい!
・ツールの解凍場所は、SamabakeScramble_Dataフォルダと同じ場所(ルートディレ
クトリ)頭文字が同じSなので、エクスプローラからは並んで見えればOK。
2024.09.13 SB3UGS_v24.2.5 SB3UGSで検索すれば出てきます。
09.20現在のバージョンは、SB3UGS_v24.2.7 ※新しいほど機能UP
ギャラリーSS1番目
では、実際に順を追って作業を、改造例に沿って紹介します。
2 改造例※やさしい順
〇 元々ボトムボタンが選択不可のTOP衣類の重ね着実現
<1>SS2番目のようにSB3UGSを起動。
<2>SS3番目のように一覧表みたいなものを開く。これが、昔から「リスト」と呼ば
れる所以。
<3>SS4番目のように縦の項目名が「coordinate」になっている列全体を見る。する
と、数値が0になっている衣装と2になっている衣装があるが、2の方がオリジナルでは
自動的にボトム選択不可。例えば、サロペットワンピースやナーストップ。SS5番目の
リムルさん衣装例のように、この数値を0と変更することでズボンなどを下に選択する
ことができる。但し、ものによってはTOP服にボトムが食い込んで破綻することがある
ので、テストしながら変更を加えていくか、腰回りが狭いものは避けるか、私みたいに
お構いなしに変更していくか自分好みにどうぞ。
<4>SS6番目最後に左下ウィンドウの項目からFile>saveをクリックし保存。この時
同時にバックアップファイルも生成されている。SS7番目のようにキャラメ本編での
確認を忘れずに。
〇 衣類の男女共有化
<1><2>同様なので略
<3>重ね着改造自体は過去6月に紹介したのですが、最近JohnDoe氏ヨルさんmodの
グローブが男女共有になっていることに気がついた。
このことは、リアル系では考えられなかったこと。何故かと言うと、modelの体格と形状
が男女でほぼ異なるから。過去もアニメ系のジンコウガクエンでは、男体型が3タイプ。
しかし、コイカツから明らかに最近のアニメ造形を意識しており「中性的な存在」に。
キャラメから同じ画面だったし。さて、サマすくではどうか?結論から言うと、共通点
が多い。女はちんこ持ちになれるし、sexシーンでは女体型が男に合わせて変化。
SB3UGSで調べると、リストファイルのsexの項の数値で専用か共有か決まる。さらに、
手袋に限ったことではないのも分かった。SS8番目にあるように、1が共用、2が男専
用、3が女専用。ただ、男女の基本モデルに若干は差があるので、長い手袋や上着類は
腕から肩にかけて破綻。大きめのスカートやズボンは、男でも着ることが可能。SS9番
目。今流行のLGBTQに配慮した作品と言えるかも((笑))残念ながら、女でも着れる男
衣装は、SS10番目にあるようなものくらい。腰タオルは。尻部分が破綻。元々種類も
少ない。変更の仕方は同様で数値を変更するだけ。
<4>変更後、File>saveをクリックし保存。ここから改造の入り口といったところか
なあ。自分で画面を見て検証しながら変更を加えていく必要がある。
〇 ポーズの男女共有化で追加ポーズ
<前提になるいくつかの知識>
・ハニカムのポーズmodは使用不可。何故ならリストファイルに格納されていたアニメ
自体のフォルダHoneyCome>abdata>animatorが存在せず、リスト上で呼び出せるよう
にはなっていないから。abdata>custom>animationの中にサマすくのポーズアニメーショ
ンのデータがある。
・ここまで知ると表計算ソフトが使えるのでは?という疑問について。読み込むための
CSV変換と書き戻して再度SB3UGSで読み込むためのUTF-8変換の知識が必要。でも、
この記事では混乱を避けるため、この方法は一切考えない。必要なのはコピペの技能!
<1>ポーズデータは少しだけ違う場所。abdata>custom>list>pose>femaleまんま
ポーズフォルダの中。SS11番目。この000_00.unity3dをSB3UGSにD&Dするのだが、
今回は、男用ポーズのリストファイルも同時にD&Dして開いたほうが作業がしやすい。
場所はabdata>custom>list>pose>male。ここで注意!!男のリストファイル名も
同名の000_00.unity3dなので、どちらをどちらに書き込むのか間違えないこと。日
本の交通事情だったら、右が男、左が女と決めておいたほうがいいかも?
<2>すると、SS12番目のように、SB3UGSが二重起動した状態になる。このこと
もSB3UGSの便利な特長。デフォとAポーズを除く異性のポーズデータを、ひたすら右
から左へ、左から右へとCopy&Paste。いわゆるコピペ。エクセルなどの要領で必ず
セルの中に入ってコピー。誤ってポーズ順(縦の順)が違うのはOKですが、横の列は誤
植が絶対ないように。全部で各24種類のポーズになります。
<3>女ポーズは7つポーズが増え、男ポーズは16増えたことになります。変更後、
File>saveをクリックし保存。二重起動していたので、それぞれの保存を忘れないよう
に。
<4>キャラメで画面を見て検証。24のポーズに不足があれば、どこかに誤植が存在
するということ。ピリオドやスラッシュなどよく見落とす可能性がある。
〇おまけ「勝手ロダtenten39さんの修正リストファイル」について
せっかくDiscordでご本人とコメ&リプがあったので、どういうリストの内容だったか
説明しておきます。結論から言うと、「読み込みのための記述」です。最後のSS
症状はハニカムのグローブmodがサマすくで読み込めないというものでした。あまり記
憶がないのですが、add~というのは何かの追加衣装の改変だったのかなあと思います。
ポーズで言うと、custom>list>pose>female>000_00.unity3dに当たる読み出しのた
めのアドレスの一種。サマすくでは既に本体に組み込まれた標準のアドレスになって
いたので、他の衣装と見比べた上で0という数値を打ち込んだ修正。それだけです!
逆に考えると、リストのどこか記述が違うだけで読みだせないほどリストファイルは重要
なので、作業しなくても特性を知っておいた方がいいと思います。
リスト弄りコーデ 現場仕事(林業)
リスト弄りキャラ 無職転生のルーデウス・グレイラット(青年期)↓DLダウンロード用
9/17 SliderUnlock導入前提の女服共有リスト(胸メッシュをへこますためです(笑)
女服リスト弄り+SliderUnlock着衣補正 Re:ゼロのスバル ギャラリー